日本にもだいぶ浸透してきた?ハロウィン🎃👻笑
まぁ、私の住んでいるところは高齢者が多いので毎年全然盛り上がっていませんけどね😅
保育園もハロウィンなんて完全スルーです笑笑
秋はほかに保育園行事が多すぎてハロウィンしている暇がないのです😹私の頃からの変わらない古風な行事が笑笑
近所のダイソーにはハロウィングッズたくさん売っていますが買っている人見たことないです😂
私自身もハロウィンの意味を知らないので毎年スルーしてます💦
とりあえず保育園の文化祭が11月にあるので先生方はこれから保育が終わったあと夜な夜な作業に追われる事になります😭
また差し入れ持って行こう〜〜😉
去年の作品展と言う名のいわゆる文化祭↓
0歳児から年長までが個々に作り展示します。
展示は3日間、先生方は交代で8時まで園にいて仕事帰りの保護者が続々と見に来るとお茶を出してくれます。
その時に普段忙しい園長や他のクラスの先生方と話が出来ます。