今の時期は来年の息子服をせっせとセールで買いだめしております〜❣️今は100なので110を。
今年着やすくてよく着たものは来年用に1サイズ大きい同じ物を購入(*≧∀≦*)
同じぐらいの値段でもメーカーによって毛玉がすぐ出来たり出来なかったり品質に差がありますね。やはり綿100%を選んで買っています(((o(*゚▽゚*)o)))♡保育園用は枚数と自分で脱ぎ着しやすいものですね。ほぼトレーナー、、、息子は動きが激しいのでデニムよりはスウェットが動きやすいようで上下ダサダサな感じに仕上がりますまぁ、仕方ないです笑
すでに110サイズ段ボール箱3箱
いつもお下がりを楽しみにしていてくれる友人がいるので捨てないしとついつい買いすぎてしまいます本人は保育園の年上のお友達からカッコイイ服だねとか靴が珍しいねとか言われるのが嬉しいみたいです。ハイネックになっている服は首が鬱陶しいのか嫌がります。嫌なものは絶対着ないので一回着て即お下がり行きも多々あります。
他のお友達からパパオシャレだねと言われるのも嬉しいみたいです。私は送迎しないのでたまーに夫と一緒に迎えに行くとお友達からわぁママが来た!と驚かれます笑
子供ってよく見ていますよね〜。見なくていい所も見ていて、今日は化粧してるねと年長の女の子に言われたりもします笑笑
{CF396C1A-A94B-469A-84A7-A81DC3549DA9}


、、、。