10年近く定期購読しているナショナルジオグラフィックのバックナンバー、これは2006年4月のナショナルジオグラフィックです。大地震特集&原子力が偶然同じ号に載っています。(この号が届いたときはたいして関心もなく流して読んでいました・・・そしてちょうど五年後、思いだし引っ張り出してきました。情けない私です)地震の起きるメカニズムや使用済核燃料棒はどこに処分しているのか(戦争、テロ組織に使われる恐れがあるのです)など・・・テレビでは被害の大きさ(起こってしまったこと)しか言いませんがこちらにはいろいろな詳細が載っていて勉強になりました。だいぶ前の雑誌なので書店にはバックナンバーは置いていないかもしれませんがもしありましたらぜひ読んでみてください。
チェルノブイリ周辺住民は事故から20年後の今、甲状腺癌を患い苦しんでいるそうです。日本も20年後、どうなっているのかとても心配です。
叔父(母の義兄)が福島に住んでいるのですが昔から甲状腺を患っていて避難区域ではないけど心配です。しばらくこちらに避難してって再三言っているのですが頑固で来てくれません。