身近にできる難民支援を考えよう

今日は雨になりました。

場所によっては線状降水帯があり、かなりの量が降っているようです。

こちらはそれほどではありません。

しとしとと降っている感じです。

 

難民になりたい人などいないと思います。

自分の国の自分の土地で生活したいと思っている方々でしょう。

それができなくなったのは、その国の政府が悪いのだと思っています。

まあ、周りの国から戦争を仕掛けられた場合もあるから政府のせいとばかり言えないかもしれないけど。

それを止められなかったからな。

その政府を止められなかった国民も力不足だったかもしれません。

厳しいかもしれないけど、自分たちの国をよくする努力は必要でしょう。

 

日本も明治維新では、同じ国民同士が血を流しあった時代がありました。

それを乗り越え、教育の必要性、産業の発展、西洋化など頑張ってきました。

第二次世界大戦では、負けて餓死寸前になりながらも頑張って復興しました。

 

難民になってしまっても、国に帰り国のために働きたいと思う人は多いと思います。

だからできれば、職業訓練もしくは教育ができる環境をあたえることが大切だと思います。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう