自転車に乗れたのは何歳?

今日は曇り~、過ごしやすい気温です。

昨日義弟が折りたたみできる自転車をくれました。

佐世保に引っ越ししてきたのですが、佐世保では・・自転車に乗るのは大変。

坂道が半端じゃない。

まだ、波佐見のほうが坂道は少ない。

夫よ、ホームセンターに行ける足ができて良かったね。

 

自転車に乗れるようになったのは、4年か5年生の時

はっきりとは覚えていません。

アパートや地面にぶつかりながら練習しました。

父曰く、「けがをしてこそ運転が上手になる」

女の子によく言うわい。

泣きながら思った。

自転車の練習によって前歯を失い、美貌が損なわれました。

1年以上前歯なしの生活を送ることになるとは思ってもいなかった。

早く差し歯を入れてくれ~このころ、私は差し歯というのがあるのも知りませんでした。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

公益財団法人・日本サイクリング協会(Japan Cycling Association:JCA)が、創立45周年記念事業として2009年(平成21年)4月に制定。

1964年(昭和39年)のこの日、同協会が文部大臣から公益事業を行う財団法人として認可され設立された。