SUKUNA事務局長さんの本日ブログです。

事務局長さんは

私たちの身の回りにある
物語は「作られているもの」
が大半です。

小説の本を開けば、物語
が始まります。

映画館に行けば、映画
が始まります。

テレビのスイッチを入れる
と、ドラマが始まります。

そうした環境に囲まれて
いるためでしょうか。

自分の人生においても、
物語が始まるのを

「まだかな、まだかな」
とじっと待つ人が
多いように思います。

ぼうっーと待っていれば
「そのうち何かが始まる


だろう」と思う傾向に
あります。

残念ながら、ぼうっーと
待っていても、一向に何も

始まることはありません。
(まあ、当然ですが…)

人生は、本や映画などとは
「まったく違う」のですから。

人生は「作られるもの」では
なく自分で「作るもの」です。

自分は、物語の主人公で
ある意識を持つことです。

ぼうっーとしていても、
物語は進展するもの
ではありません。


夢も目的もなく、やみくもに
生きているだけでは、物語
らしい物語にもならないのです。

「食べて寝て、食べて寝て」を、
繰り返すだけの毎日になります。

そうするとあっという間に
人生が終わってしまうのです。

物語は、目的や夢がある
からこそ、引き締まります。

まず「こういう人生にしたい」
というイメージを描きます。

その夢に向けて、選択したり
行動したりすることで、少々

うまくいかないことがあっても、
へこたれず、立ち向かいます。

そうして物語が作られて
いくのです。


        (下略)
と綴られています。
どんな未来も自由自在。

やりたい事が多すぎて
長生きするしかない(笑)

◯◯力。
シンプルで簡単を学びます。

答えは既に沢山話されていますね。

神様の言う通りに実行して
描いていきます♪

今日も笑顔と大爆笑を繋ぎます♪

事務局長さんのリブログを
是非全文ご覧下さい。

SUKUNA先生の昨日のVTubeです。
なんと久しぶりのプレミア公開!
しかし昨夜は都合があり途中で
退場でした💧

本日しかと拝聴致します。
いつもドキドキワクワクを
ありがとうございます♪

是非ご覧下さい。