SUKUNA事務局長さんの本日ブログです。

事務局長さんは

人は生まれてきた理由は
特にありません。

しかし自分の特性を見つけ、
従う生き方はできるのです。

特性を生かす生き方が、最も
自然であり、自分を最大限に
生かす生き方です。

例えばですが鳥に生まれるか、
魚に生まれるかの違いです。

鳥として生まれた鳥は生まれ
つき空を自由自在に飛ぶ能力
があります。

魚にはいくら努力をしても
空を飛ぶことはできません。

水の中を自由に泳ぎ回る能力
がもともと備わっていても、

大空を自由に飛び回ることが
できる能力はありません。

鳥は努力も気合も根性も必要
なく生まれつき空を飛ぶ能力
が備わっています。

鳥は鳥として生きることが最
も自然であり最大限に自分
を生かした生き方です。

一方魚は水の中を自由自在
に泳ぐ能力が生まれつき
備わっています。

鳥は水の中に潜ることが
できません。

そもそも水の中で生きるよう
な作りではないため水の中
で生活をすることはできません。

鳥とは違い魚にはエラがあり
水中の酸素を取り込む能力が
あります。

これらは生まれつきの生物的
な違いです。

鳥には鳥の能力があり魚には
魚の能力があるということです。

生まれつきの違いに従って生きる
ことが最も自然であり、自分
を生かした生き方となります。

魚は魚らしく生きることが一番
いいし、鳥は鳥らしく生きること
が一番いいのです。

これは人間も同様であなたは
あなたらしく生きることが一番
いいわけです。

今は「鳥」と「魚」ということで
わかりやすく説明をするために
大変に極端な例をあげました。

この考えをそのまま人間に対し
ても当てはめてみますと…

たとえば「私・樋本」と

「あなた」です。

私もあなたも、同じ人間です。

2人とも二足歩行ができ考えたり
話したり笑ったりと能力にさほど
大きな差はありません。

「鳥」と「魚」のような極端な
生物的違いはありません。

手足も生き方もさほど大きな違い
もないのです。

 

しかし「大きな違い」はないだけ
であり「小さな違い」は実はたく
さんあるのです。

たとえば、私は生まれつき
「細かいことをするのが好き」
という性格があります。

なぜ自分がそうした性格なのか
自分でもわかりません。

鳥はなぜ空を飛べるのか、魚は
なぜ泳ぐことができるのかわかり
ません。

私もなぜそれが好きなのかは
わかりません。

もともと、生まれつき備わって
いる「性格」です。

また運動神経は昔からまあまあ
良いほうで特に走るのは得意で

小中時代の運動会では特に
努力をすることもなくダントツ

でトップの座に君臨してました。

なのでリレーでは常に花の
アンカーでした(^^;)

決して自慢ではありません。
私がそう望んで生まれた

わけでも身につけたわけ
でもありません。

ただただ「そう」なのです。

私にもあるのですからあなた
にも絶対にあるはずなのです。

ちょっと自分を振り返って
みてください。
何でもかまいません。

「走るのが速い」
「粗探しがうまい」

「面倒なことが嫌い」
「せっかちな性格」


「友人を作るのがうまい」
「ピアノに関して上達が早い」

「アロマが好き」
「話すのが好き」

「きれい好き」
「おおらかな性格」

「几帳面な性格」
「かっとしやすい」

思いつくままに自分が「頑張ら
なくてもできること」「初めか

らある性格」を書き出してみる
ことです。

それが長所であろうと短所で
あろうと、です。

絶対に何らかの事柄はある
はずなのです。

「初めからできること」
あなたが持つ生まれつきの

特性です。

私もあなたも同じ人間同士
ですから大きな生物的な違い
はないのです。

しかし小さな性格的な違い、
能力の違いは先述のように
それなりに数多くあります。

私とあなたは大きな違いは
ありませんが小さな違いは
たくさんあります。

その小さな違いを大きく

役立てるのです。

自分が生きる目的を定めるため
のヒントにするのです。

上手に生きるということはその
自分の特性に気づいて伸ばし、
社会のために役立てることです。


       ( 下略 )

と綴られています。

生まれてきた理由などない。

初めてご覧になる方は驚かれるでしょうが

これがSUKUNA先生の教えて下さる

真実です。


そしてそれら全てが腑に落ちる。

だから推しなのです♪


人生は自分が創る。


いかに自分らしく後悔なく

生きるかは自分次第です。


SUKUNA先生に出逢えば

生きやすい世界が待っています♪


本当のスピリチュアルは

ここだけです。


今日も笑顔を繋ぎます♪


事務局長さんのリブログを

是非全文ご覧下さい。

SUKUNA先生の昨日のVTubeです。
是非ご覧下さい。