SUKUNA事務局長さんの本日ブログです。

事務局長さんは

人は不平不満・愚痴・泣き言
悪口・文句などを何があっても

そしてどんなことがあっても
それを口に出して言うこと
なく、口から出る言葉の

すべてが優しく、周囲の人
を元気づけたり勇気づけたり

するのならその人は必ず幸せ
になれると思います。

それはいつも先生が言われる
「人にやさしく」という教え

が実践されているからに他
ならないからです。

そのことを忠実に実行する
ことで例えば信号を渡ろうと

横断歩道にさしかかったとき
ちょうど信号が青に変わったり

買い物をしてお金を支払う
時にピッタリ1円玉があったり

といった小さな幸せがいっぱい
起こるのです。

でも不平不満や愚痴や泣き言
悪口や文句を常に言っている

人はそういう幸せどころか
その反対のことがいつも起こる
ようになります。

どんなに一生懸命にやっても
運は味方にならないのです。

いつも書いていますが人は
「そう思ったらそうなる」
のです。

人は「自分の発した言葉」で
自分の人生を形成しています。

私の周囲の環境や自分が立た
された状況はすべて「自分の

発した言葉」によって形成
されているのです。

なので朝から晩まで「嬉しい
楽しい・幸せ・愛してる・

大好き・ありがとう」という
プラスのワードを言い続ける

事でこの言葉をまた言いたく
なる現象や出来事に囲まれる
のです。

反対に不平不満…などを
いつも口にしている人は

そうなる事柄がまた必ず起こ
るのです。

こんな話があります。
ある人が次のような電話を
してきた人がいました。

「私は不平不満・愚痴・泣き
言・悪口・文句を言わないで

いたのですが4ケ月経っても
思い通りの人生を送れない」
といってきたのです。

その電話を受けた人はこう
その人に言いました。

「そういうのを不平不満だと
言うのではありませんか」と。

自分の思い通りにならないと
嘆く人がいます。

ですがよく考えてみると
「電車に乗った」「お茶を

飲んだ」「電話をかけた」
「食事をした」といった日常

の行動はすべて自分の意志で
そうしているものです。

だとしたら多くのことが
「思い通りになっている」
のではないでしょうか。

       (下略)
と綴られています。
思い=想いが全てを創る。

ネガティブな言葉を思わず
発することなく
今日も私の人生を笑顔で駆け抜けます♪

事務局長さんのリブログを
是非全文ご覧下さい。