8月ももう終わり


 

 


 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 今日は

8月最後の日なんですね



8月30日の朝の空

ちょうど日の出前の瞬間です。

すごい朝焼けでした。



反対側、西の空はこんな感じで

優し気です。



早朝の田圃沿の道

まだ、そう暑くはなく

道の端の手押し車。






畑の手入れのあと

朝取り野菜を

いっぱいこのカゴに入れて

暑くならないうちに

帰られるんでしょうね。




あきない世傳金と銀

特別巻 上



膝治療をしていただいている

鍼灸院の先生は

大の読者好きです。


「高田郁さんの

(あきない世傳 金と銀)

特別巻が出ましたよー♪」



出たばかりの本を早速

貸してくださいました。



長く続いて完了した物語。

その後の特別編です。



それぞれが齢を重ね

今まであまり描かれなかった

脇役の人物像が描かれていて

それぞれの悩みや葛藤があるのですが、登場人物の一人

お竹さんの苦悩が

時代は違っても

自身の衰え,心細さ、身の振り方

自分に置き換え

心に沁みました。





8月ももう終わりー



先日の団地掃除の日に

まだ小さな蜂の巣を

駆除してもらったのに

最近

その付近に15,6匹の蜂が

ぎゅっと塊で居ます。



なんやろー



また、新居の相談?

ぜんぜん居ないこともあります。

女王蜂が居なければ卵も産まれないし、蜂の巣も出来ないんですよね。


集まった蜂たちを見ていると

家を奪われた蜂たちが

可哀想になったりして。



ブルービーなんて

もてはやされる蜂もいるのにね。