今日は面倒な先生が急遽お休みに
なったのでとても風通しの良い環境で
仕事ができて平和でした。

昨年、館長面談のときに
その先生の言い方について相談しましたが、
話しを手のひら返しされたので、
それから一度も相談してません。
館長と仲良しですからね。。。。
相性が良いのでしょう。

っていうか、昨年、館長自ら、
各々困りごとなど言いたいことが
あるかも知れませんが、
それは私に言わないでください心の中に
しまっておいて下さいと。
と、下で働く者の相談をぶん投げました
とさ。

何故にあなたは館長してるのよーーー!
とびっくり!
自分でもいっておりましたが、ホントに
名ばかり館長です。。。。。

一番まともな主任が一人で大変そうな
感じです。

前回の件も、相談したかったけど、
迷惑になるし、面倒な人になるので
飲み込んでいました。
けど、主任から連絡がきたので
思いの丈を伝えました。

何かと私を潰してこようとする
面倒な先生は変わりません。

何かと私が彼女にとって目障りなん
でしょうね。。。。

私も簡単には引き下がりませんよ!

生活かかってますからね!

今度は正しいことを言ってくださる先生が
いらっしゃるから少しは安心出来ます。

誰にでも親切な人は嫌いという彼女。

私は親切でありたい人。
嫌われようが関係ない。

ネトフリがきちんと見られるように
なったので今度は、
『新しい上司はど天然』を見始めました。

めちゃくちゃ心が癒やされます(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

私もなるべく邪念を持たないように
子どもたちと少しでも楽しく過ごすことを
考えていきたいです。

明日から2連休♪♪

穏やかに過ごしたいです(о´∀`о)