努力してきたこと、頑張ってきたことを
下の者に誇張しない。

いちいち、頑張ってきたことを

言ってくる彼女は余程自信がないのであろう。


普段の行動でその人が分かりますからね。

彼女と一緒のときは安心して仕事が
出来ません。

10年目ですけど、しっかりした感じは
全く見受けられません。

でも、口ではたくさん努力したことを
新人の若い人と私にコンコンと話します。

これ、普通によく言うアレですよね。。。。


彼女は全く気付いてないのです。



長くいる人が出来るのは当たり前で、
慣れてない人には大変なのは当たり前です。

努力が足りないとかの問題ではなく
経験の足りなさです。

彼女のものの言い方には感情を
抜き取らないと受け入れられません。

性能の悪いAIが話してると思っています。

努力を人に押し付けはいけない。

私は私のベースで努力します!

けん玉、コマだって一年で上達しましたからね。

休みの日にコツコツ努力してますからね。

歩みはゆっくりで
人に言ったり見せたりしません。が
着々と前に進んでいきます。

札幌の児童館で長く働いてきた方と話す

ことがあって、お話しを聞いたらそちらは

それぞれの児童館でクラブが違っていて

先生方の得意なことでクラブを立ち上げていた

とのことでした。


羨ましいですわ。。。


無駄がなくていいですよね!


先生も子どもも楽しい!


こちらは児童館が出来てから

ずっと百人一首、バトン、のみ。


教えるまでに上達するまで先生も

かなりの努力が必要です。


これをマスターしたら、一人前みたいなの

やめて欲しいと思う。


クッキング得意な先生はクッキングクラブ。


折り紙得意な先生は折り紙クラブ。


工作得意な先生は工作クラブ。


それぞれの先生の特性を活かした児童館で

あって欲しいなと思います。


でも、こちらの地域は新しいことは全く

受け入れない古臭いのがお好きな地域なので

おそらく何も変わることはないでしょう。


そして、児童館の先生を新たにやりたい人は

いなくなるでしょう。


結局、人として???と思う人であっても

百人一首、バトンが出来る先生のみ重宝される。。。

その人達が大きな顔でいる組織です。


それが出来ない先生は意見も出来ません。。。


久しぶりに思いっきり愚痴を吐きました笑笑