伊予ヶ岳の予定を変更、スゲー晴れるってんで、鋸山に行ってきました!
下から登るのは、今回が初めて。ちょー快晴の予報で、楽しみでっす!
以前の鋸山は、こちら。
2016
https://dc-panda.at.webry.info/201603/article_1.html
https://dc-panda.at.webry.info/201612/article_4.html
2017
https://dc-panda.at.webry.info/201701/article_5.html
さておき、初心者ママさんと二人行動、今回は車移動でして、南流山駅8:00、駐車場の「かぢや旅館」さんに着いたのは、10時ちょい過ぎでしたかね。
かぢや旅館
一人@700円で日帰り風呂もやっており、人数分支払うと駐車場無料になります。宿自体は年季入ってますが、HP見る限りでは食事も良さそうだし、金谷フェリー乗り場もすぐだし、使い勝手はいいかも?
そんなこんなで、支払いを済ませ、領収書兼お風呂兼の駐車券をゲットしまして、イザ!
いやー、快晴快晴!ほんとに雲ひとつないデス(笑) 登山の無事を祈り、参拝。
ちょこっと歩くと分岐があり、今回は車力道へ。沢コースは通行止めだったかな。
道なりに進み、車力道と観月台の分岐へ。観月台は木製のちょっとした階段を登りますが、今回はパス。
車力道へ。
ちっと傾斜がキツイ舗装道を歩くと、トンネルがあり、左手に車力道が続いてます。
ここから、ソコソコな登山道に入ります。
高尾山のような、登山道も整備された感じではないっすね。そのまんま、自然に任せたよーな雰囲気。
苔むした石がいい感じ♪
そうこうしているうちに、岩を切り開いたような場所に出まして、ほぉ〜ってなります(笑
当時、採掘した石を通すために、切り開いたんでしょーけど、けっこう大変だったでしょーねー。
しばらくこんな道が続きます。やっぱ晴れてると気持ちがヨイ!
苔アップ(笑
登山客けっこういましたね。自分らはゆっくりペースなんで道を譲りながらノンビリ(笑
二つめの岩を切り開いた道。ここの方が苔が多い感じ?
ここの苔を触った感じが、ママさんお気に入り(笑
長い年月を感じます。
あー、なんか癒されます。空気がウマイといいますか。進む道を照らしてます。
緑が美しい。
なんか景色変わったなぁ?と思っていると、木々にツルが巻きついてます。
そーこーしてると、石が立ち並ぶ場所が。一瞬、お墓?と思いましたが、そーではないようです。
えっこら歩いて、休憩場所を通り過ぎ、振り返ると、海が見えます。
さて、そろそろ山間部を抜けて、石切場ゾーンへ。
トゥームレイダーとかに出来てきそう(笑) バケツが邪魔だ(^^;;;
分岐を展望台方面へ。ところどころに看板があるんで、迷うことは無さそうです。
すんげー急階段!ちと心が折れそうになります(笑
すれ違うのがやっとの上に、この急階段で踏み外したら、転げ落ちるのは確実ですな。慎重に進みます。
階段終わり!?着いた!?と思いきや、あれ?展望がない?ここはただの広場らしく(笑、あと5m先ってことで、もうひと踏ん張り(笑
でもって、今度こそ、展望台へ!!!
いやー、絶景!
サイコー!
パノラマ撮影 by iPhone4S まだまだ現役(笑
富士山もクッキリ!けっこう冠雪してます!
かなり狭い場所でしたが、人がワラワラ(笑) しばらくノンビリして、展望台をあとに。
お次は石切場方面へ。下りの方が気を使います(^^;;;
途中の見晴らしいいとこから。もう少しで紅葉ですかね?
分岐まで戻り、池に到着。一服して見上げると切り立った岩が。
ママさんは、池の鯉とお戯れ(笑
1匹しかいないっぽいんですよねー。寂しそうです。どなたか、相方さん放流ヨロシクです。
石切場方面へ。いやー、ラピュタっぽいってのが、よくわかります。
ここでママさんトラブル!見上げて写真撮ろうとして、後ずさったところで石につまずいて尻モチ。
けっこうな勢いで尻モチついたんで、かなり痛そう(^^;;; とりあえず、動けるってコトでホッと一息。
お次は、岩舞台へ。
サビサビです。
奥の木階段を上がると、ちょっとした展望が。
安全第一。落書きではありませぬ(笑
戻りがてら、朽ちたショベルカー。TOYOTA製。
朽ちた感じが、猿の惑星っぽい?(笑
ここに滑車を取り付けワイヤーを張り、下まで石を運んでいたようです。
さて、ってコトで、日本寺北口へ向かうべく、とっとこ進むと、これまたスゲー階段が!さっきよりキツイかも?
ここを登りきると、右手に展望台があります。
呼吸を整えるには、ちょうどいいタイミングの展望台(笑
吹く風も心地よく、とっても気持ちいい。
つづく。