今日のブログのタイトル

深刻になるのはイヤなので
ちょっと軽~い感じにしてみました


最近少しアメブロから離れてました
アメブロだけでは無く
インターネット全般でしたが


「共感疲労」って言葉
皆さん知ってました?

下矢印

“共感疲労”とは
他人の苦悩や悲しみを
自分のことのように受け止めて
ストレスを感じてしまうこと

私はその言葉を知らなかったのですが
安倍元総理の事件でも
「共感疲労」になるかたが多かったようです


私の場合は特に

子どもに対する虐待や
子どもを道連れにしてしまう事件


もともと気分が沈むのがわかっているので
なるべく目にしないようにしてましたが…


その子がその時どんな気持ちだったか

私達が今こうしてる間にも
苦しんでいる子ども達がいる現実

どうにか出来なかったのかと思うもどかしさ

両親や私からの愛情を受けて
まっすぐに甘えてくる孫と遊んでると
比べてしまい切なくなったり…


意識して目にしないようにしていても

ネットのニュースの見出しだけで
その凄惨さに
胸が締め付けられてました


同時期に

会社内でもコロナ陽性や
濃厚接触者が増え

自宅待機になってしまった同僚本人や
ご家族の体調の心配や
仕事のカバーも含め不安や疲れもあり

眠れなくなって
気分も落ち込んでしまっていたので

インターネットやテレビなどの情報源を
シャットアウトしてました


私はブログ依存症(笑)ではありませんが

フォローしてる方々の新着ブログは
毎日のように
読ませていただいてたので…

10日ほどの期間でしたが
アメブロにアクセスしなかったのは
初めてのことでした


「共感疲労」
当てはまる方は意識して
情報を遮断することも大事かと思います





さて、釣りのほうですが
連日強風で行ってません💦

一度だけ行ってみたけど
テンション低いままだったので
こんな時はダメですね



でも久しぶりに二枚貝を釣りましたよ~音符
( ̄0 ̄)/
使ったのはダイソーのシャッドテールね!


去年下矢印アユクローンで釣って以来の二枚貝(笑)


お盆休み中は
私は釣りはしないので


久しぶりに息子が遊びに来て
夏恒例の水遊び気づき

年齢差23歳の息子と孫が
ガチの撃ち合い(水鉄砲)

全力で楽しむのが我が家のモットーです笑


台風が接近中で
外は強風どしゃ降りです☔️

被害が増えないことを祈ります
皆さまもお気をつけてお過ごしください


久しぶりにゆっくりと
皆さまのブログにおじゃましようっと飛び出すハート