至って普通の48歳主婦です。
パーキンソン病の診断は青天の霹靂、あまりにも情報を持ち合わせていないため、情報収集や記録としてブログをはじめました。
内容はあくまで私の考えの下展開していてすべてが正しい情報とは言いきれない部分もあると思います。ご理解の上ご覧ください。
いいね💕コメントなどお気軽に![]()
![]()
よろしくお願い致します![]()
昨日の免許の話に続きますが
数年前から車を買おうという話が出ています。
病気さえなければ
私の方が運転頻度が多いので夫から
『次の車はぽっつんが好きなのを選ぶといいよ!』
と言われていました。
一般的に男性は車好きが多いと思いますが
夫もそれなり。
マフラーをいじったり
装備もいろいろと付けたりしていますが
掃除や洗車は年末だけ(笑)
おしゃれにいじった車を泥だらけの状態で乗っていて平気な人です![]()
購入当初に水や汚れをはじくコーティング?を
してもらっているから!って言われたこともあるんですが
それって、10万キロに及ぶほど長持ちするもんなんでしょうか???
乗り始めて10年近くなるけど
再コーティングもしないし
洗車も変わらず年イチ。
私は少なくとも、月イチで洗車をしています。
私がするからなのかしら???
いやいや。あんたがしないからやってんだよ![]()
結局次の車購入も病気が分かったとはいえ私の好みは伝えましたが
あれがこうだから、これがどうだからと
否定的な文言で買う気になれないといわれ続け
『あなたの好きなものにしたら?』と私に言わせた夫。
明日ディーラーに行くようです![]()
結局、乗れなくなるんだから!と言われているようで悲しいですが
自分で選んだ人なのでね…あきらめるしかないですね。