至って普通の48歳主婦です。

パーキンソン病の診断は青天の霹靂、あまりにも情報を持ち合わせていないため、情報収集や記録としてブログをはじめました。

 

内容はあくまで私の考えの下展開していてすべてが正しい情報とは言いきれない部分もあると思います。ご理解の上ご覧ください。

いいね💕コメントなどお気軽にニコニコ音譜

よろしくお願い致します飛び出すハート

 

GW、バタバタと過ぎていきました。

 

 

母のお見舞いに終始したわけですが、私自身の体調は大きな変化は感じていません。

 

 

車に乗る機会がいつもより多くなると思い、疲れないように意識しましたが

 

 

寝床が変わると眠れない気質発揮悲しい

 

 

子どもがお休みの日は私もお酒を飲んでゆっくりするのですが、それもストップ。

 

 

もちろん飲むとしても、二日酔いになるほどは飲みませんがね💦

 

 

もし自宅ではないところで何か悪い反応が出ると周りもびっくりすると思うし

 

 

私も嫌なので控えました泣き笑い

 

 

自宅にいる時と大きな変化がないように、慎重に過ごすようにしました。

 

 

お見舞いばかりでは子どもも楽しくないだろうし、私のリハビリもかねて

 

 

近所の温水プールへ通えるだけ通いました。

 

 

飲み続けているサプリメントも持参。(VC、VD、VE、B50、CQ10、NAC)

 

 

水分を十分に摂取。

 

 

ただし、気を付けていても進行するこの病気。

 

 

あえて進行?と感じることを言うとしたら

 

 

筋肉痛のような症状を感じる時間?強さ?が増えたこと

 

 

足の指先まで筋肉痛のようなこわばり?を右が強めで感じていましたが

 

 

左も強くなってきたように感じています。

 

 

感覚としては足指が丸まるような感覚。

 

 

あと、寝起きの全身の筋肉の痛み。

 

 

動けないほどではないけど、昨日いつもはしない運動を少し頑張ったみたいな

 

 

体中を伸ばしたくなるような痛み?こわばり?を感じています。

 

 

GW中も含めてまだ1度も薬は飲んでいません。

 

 

今日飲んですぐ効くというものではなさそうなので、平穏に過ごせる時を狙って計画的に飲もうかと。

 

 

病気になったことは悲しい現実ですが、

 

 

こんなに自分の体に目を向けているのは初めてかも。

 

 

労わってあげないとですね。