おはこんばんちは…
仕事が大変な状況で「あー、こういう流れでメンタルってやられるんだな」と思う毎日です。
過去に本当にメンタルやられてポンコツだった数年間から、得意分野のプロジェクトマネージャーにしてくれと直談判して起死回生の現場復帰を果たした自分ですが、あの時の部長が快く異動させてくれなかったら… 本当に当時の部長に感謝しています。
仕事はお客様の勝手な都合で本当に厳しい状況になってしまい、どうやってリカバリするか悩みは尽きません。来年2月には新しい仕事の話も決まっていたのですが、それも無かったことに。
泣きっ面に蜂という感じで、健康診断で緊急で治療が必要な事案が… メンタルと身体と環境と同時に整えるのって、本当に難しいですね。我慢して努力しても、叶わないこともあります。楽して稼げる商売は無いと自覚していますが、それにしても厳しい状況です。鋼のメンタルも腐りかけそうです。
あと4年は現役で頑張るつもりですが、それまで身体が持つかどうか… メイン担当者が来年4月で退職するので、1人で巨大なプロジェクトを回していきながら、子会社政策も指導して、無事に着地させられるのか? こんな大役を現在の役職で果たすべきなのか? など、激しい心労です。珍しく弱気になってます。
筋トレと有酸素運動をやってなければ、とっくにリタイヤしてたかもしれませんが、良いインストラクターさんに恵まれて、心身のストレスも軽減されています。でも、ちょっと弱気な自分がいます。
さて、コロナ禍も収束しつつある状況から基本的に出勤することになりそうです。テレワークにも慣れて効率も上がってきたのですが… まあ徒歩20分のローケーションなので、大した影響も無いのですが…
なんとか良い未来が開けるように頑張ります。
前回投稿以降の食事
お刺身(夜)
今日のランチ
これ以外はかなり酷い食生活です…笑
思い出のぬいぐるみ、ある?
→テディーベアかな?
▼本日限定!ブログスタンプ