バイクの改造について思うこと。つぶやき。 | なたるの徒然草

なたるの徒然草

~とある単車の改造記録~

気の向くままに更新。。。


バイクの改造について思うこと。つぶやき。

初めてバイクを買う時、カタログや雑誌見ていろいろ悩んでる時って楽しいよね。

2台目、3台目の時もやっぱりあれこれ考えて悩んでる時が一番楽しい。

そういうのの延長なんだけど、

バイクの改造って・・・

ベル1.店でパーツ買ってきてくっ付けて喜んでるだけってのは一番楽だけど、おもしろくない。

ベル2.流用チューンはデータ収集時が一番楽しい♪ 

ベル3.ワンオフは設計図書いてる時が一番楽しい♪ 

設計図書かないで、あれこれ要望だけ言って作ってもらったパーツを、

「ワンオフつけてる」って言う奴、おいらは基本認めない。

結局買ってきて取り付けて喜んでるのと一緒だよねw

一品ものだから高いってだけでwww

なんか勘違いしてないか?って思うwwwww


まぁ本人の自己満足だからどうでもいいんだけどね。。。

でもやっぱり、っていうか、

バイクに跨って走ってる時が一番楽しいかな(^∇^)


楽しみ方は人それぞれだもんね。