おいらと同じバイクに乗るどこかの誰かのために。
でも、簡単なメモ程度なんだけどw

フロント:T13
リア:BA15S(S25S)
ちなみに
テール(ブレーキ)ランプ:BAY15D
でもテールランプは交流だからLED化は基本無理。
(絶対に無理ってわけじゃないけど、出来る人はココには見に来ていないはず。)

2P。
ヤフオクで送料込みでも¥1000もしない2Pのもの。


フロントウインカーはウインカー裏のネジを外す。
リアウインカーはレンズカバーの下から見上げると穴が開いてるので、そこにマイナスドライバーを差し込んでパカッと。

そのネジがトルクス(←だったかな?)なのでその工具がないと外せない。

ノーマル
交換後 (撮影後、配線は裏側へ)
端子部分 (B・Lと印字されてます)
今回の作業のきっかけは、T10のLEDが余ってたのでなんか有効利用できないかなぁ・・・?
というのが発端なので、前はLEDだけど、後ろは電球のままでやんすw
(vinoはT13だけど、今回はT10をつけてます。)
部品の修理・交換は整備士の資格を持った人が作業するか、バイク専門のお店にお願いしましょう。
このブログを見て作業をしたことで起きたあらゆる損害は当方では責任を負いません。
作業はあくまでも、自己責任で。