しゅじんが買ってきたカップ焼きそばを見つけ、
そのままバリバリ食べる兄妹*
3人でニフレルに行ってきました♪
むすめも普段から動物に興味があるので、楽しそうにしていました♡
1歳でもなんだかそういうの、あるものですねえ。
トップは長めのままソフトツーブロック。
最後にセットしてもらってかっこいい〜♪と思っていたのですが、
セットしないとちょっと坊ちゃん刈り風でした(笑)
まぁ、すぐ伸びる伸びる!
これは「なまいきセット」という、ビールとお刺身で晩酌風なお菓子。
なかなかのクオリティ!
お誕生日ケーキ変わりに、ご近所のケーキ屋さんでいただきました(*^_^*)
むすこ、欲張って1.5倍の大きさのケーキ!
楽しかったね(*^_^*)
38度前後の熱→咳→鼻水。
大阪に来てから、本当によく体調を崩すなぁ。
しかもいつも全然寝ないからなかなか治らない(^_^;)
小児科の待ち時間に近くのマックで時間潰し。
病院の待ち時間が辛すぎるこの頃です(。>﹏<。)
好きな食べ物はアイス、白米、ハム、お味噌汁やスープ。
よく作るひじきチャーハン。
バニラヨーグルト。
最近は納豆ブームが再来。
言葉も色々覚えてきました。
パパ
ママ
にぃに
ちゃーちゃん(自分の名前)
たい(〜したい)
あたい(痛い)
パン
パンパン(アンパンマン)
ごあん(ごはん)
にぎー(おにぎり)
あちゃー(おちゃ)
ち(おくち)
ちゃん(ぺったん=絆創膏)
ぽん(ちゃっぽん=お風呂)
ちっち(うんち)
し(虫)
アービ(テレビ)
しゅじょー(しまじろう)
みみー(みみりん)
ぴっぴー(とりっぴー)
しん!(変身!=仮面ライダー)
にゃじー(ジバニャン)
あし、おしり、アイス、おかし、あらしは全部一緒に聞こえる(笑)
(↑というか、この段階で嵐を覚えてるのがすごい(笑))
むすこの小さい時はまた言い回しが全然違って面白い(*^_^*)
けど一番の違いを感じるのは、挨拶を口に出さないこと。
むすこは物の名前よりも、
はーい(返事)
ありがとう
ごめんなさい
バイバイ
など、人への呼びかけ言葉を先に言い始めた気がする。
むすめは手振りはするけれど、まだ言葉には出さなくて…。
ちょっと人見知りなところがあるので、そのせいもあるのかな?
口数は少ないわけではないので、そのうち一気に言えるようになるのかなぁ?
まぁのんびり見守りたいと思います(*^_^*)