新年度3日目*
むすこ、今日も元気に登園してゆきました(*^_^*)
年中さんからは、お見送りは門でバイバイ。
躊躇いなく走って入ってゆき、
振り向くことなく階段を駆け上ってゆく姿に、
まだまだキュンと寂しくなる母(>_<)
いまいち園での様子も聞けておらず、
雨続きで公園でママ友とのお喋りもできず。
さらに年中のお部屋は2階なので、
ベビー連れにはなかなかハードで…(꒪⌓꒪)
今まで安定していたことが、
なんだか諸々揺らぐ感じで、落ち着かない心持ちです(>_<)
ですか、何よりむすこが楽しそうなのが一番!
こういうところは割と鈍感なタイプなので、
すんなり順応してくれて頼もしい限り(*^_^*)
今日こそは先生の名前を覚えて、教えてくれるかなぁ?(笑)
わたしも見習わなくちゃ!
とにもかくにも無事に金曜日!
むすめの薄毛とおとぼけ顔に癒されよう( ›◡ु‹ )
iPhoneからの投稿
むすこ、今日も元気に登園してゆきました(*^_^*)
年中さんからは、お見送りは門でバイバイ。
躊躇いなく走って入ってゆき、
振り向くことなく階段を駆け上ってゆく姿に、
まだまだキュンと寂しくなる母(>_<)
いまいち園での様子も聞けておらず、
雨続きで公園でママ友とのお喋りもできず。
さらに年中のお部屋は2階なので、
ベビー連れにはなかなかハードで…(꒪⌓꒪)
今まで安定していたことが、
なんだか諸々揺らぐ感じで、落ち着かない心持ちです(>_<)
ですか、何よりむすこが楽しそうなのが一番!
こういうところは割と鈍感なタイプなので、
すんなり順応してくれて頼もしい限り(*^_^*)
今日こそは先生の名前を覚えて、教えてくれるかなぁ?(笑)
わたしも見習わなくちゃ!
とにもかくにも無事に金曜日!
むすめの薄毛とおとぼけ顔に癒されよう( ›◡ु‹ )
iPhoneからの投稿