昨日は、幼稚園の修了式でした*。・

photo:01



1年間欠かすことがなかったもも組さんのバッジも、
これでつけおさめ*

photo:02



最後のバッジ姿をパチリ!

初めてこの服を着てここで写真を撮った入園式の日は、
むすめはまだお腹の中にいたなんて…。


修了式は完全保護者参加型。

入場では、手をピンと伸ばして足を高く上げて、
きりりと前を見て行進していたこと。

来年度のクラス発表の時は、
その場で初めて告げられたにも関わらず、
「○組です!」と元気に答えられたこと。

お歌は大きなお口で大きな声で、
手振りも完璧で元気に歌えたこと。

すべてが入園式の時と違いすぎて、もう涙が止まりませんでした*

最近、褒めると
「もうねんちゅうさんだから」
「もうおにいちゃんだから」
と言うようになったむすこ。

この言葉、普段わたしは言わないようにしているのですが、
それを圧力的にではなく、
ちゃんと自分なりに責任として捉えている様子で、
それがすごく嬉しい*

それも多分、子ども達と向き合い、よく見て指導してくれた先生方のおかげです。

しかしながら、
なんと担任の先生のお一人方が
今年度限りで退職されるとの発表もあり…

驚きと寂しさで呆然としてしまいました。。。

春は別れの季節というけれど、
こんなに寂しさを感じる春はいつぶりだろう*

そんなことは全然わかっていない様子で、
修了式解散後もいつも通り先生やお友達とじゃれ合う子ども達を見て、
また一層切なくなって…

喜び、驚き、寂しさ*

感情の緩急が激しすぎて、
帰る頃にはなんだかグッタリでした(^_^;)

photo:03



進級のお祝いで、幼稚園からいただいたケーキ*

photo:04



おうちで一緒に食べました(*^_^*)


1年間、
お歌やダンスをたくさん覚えて、
おえかきもいっぱいして、
工作も大好きになって、
鉄棒も雲梯も上達して。

なによりいーっぱい遊んで!

とっても楽しい1年間だったね(*^_^*)

進級、おめでとう*。・







iPhoneからの投稿