日曜日、お馴染二子玉へ行ってきました*


ランチは念願のAWkitchen nicot♪


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・-2012061711350000.jpg


前回訪れた時とランチの形態が変わっていて、

ビュッフェが簡素化され、その分リーズナブルな価格設定に*


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・-2012061711390000.jpg


でもやっぱり美味しい~♪

アンティパストのビュッフェ、

メインのパスタがくるまでにたっぷりいただいちゃいました(^^)


むすこっちも、ローストオニオンやフレンチフライ(素揚げの中身のみ)などを

パクパク食べていました♪


そしてパスタも間違いないお味!


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・-2012061711480000.jpg


丸茄子のアマトリチャーナは、ふわふわのお茄子と

酸味の少ないまろやかなトマトソースが絶品!


シンプルだけれど、絶対自分ではこんな風には作れないなぁ。。。


いつもながらパスタの茹で加減も絶妙で、どツボでした♪


むすこも食べられるようにと唐辛子抜きでオーダーしたのですが、

ビュッフェの段階で飽きてしまっていて、

すでにお店から脱走していたむすこっち*

食べさせてあげられなくて残念(><)


相変わらずバタバタと必死なランチでしたが、

しゅじんもこちらのお料理はお気に入りのようで、満足満足♪


ちなみに、お昼時はほぼ予約でいっぱいのようなので、要事前予約です!

(今回は、開店30分前に運よくTEL予約できました(^^))



さて、ランチ後は腹ごなし*


ライズ1Fにキッズスペースが設置されていたので、むすこ解放~♪


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・-2012061712390000.jpg


でもすぐに反対側の出入り口へ走っていって、

あっという間に脱走!


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・-2012061712360000.jpg



これを何度繰り返したことか(^^;)


さらに今度は置いてある他のお客さんの靴や荷物をいじって投げたり、

お友達が食べているおやつに手を出したり・・・


動きもすばしっこくて、本当に目が離せません(><)


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・-2012061712340001.jpg



そうかと思うと、突然ゴローン*


ONとOFFの振り幅激しすぎ(笑)


ですが、お友達もいっぱいの場所で思いきり走り回れて、

とても楽しそうでよかったです(^^)



そうそうこの日、産後初めて車の助手席に乗ってみました*


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・-2012061710330000.jpg


後部座席はむすこっちのみ*


わたしが隣に座っているいつもは

10分足らずでぐずりだすことも珍しくないのですが、

この日はぐずることもなく、帰りはすんなり夢の中へ・・・

(眠気が限界だったせいもあるかもしれませんが)


もしかして、この方がいいのかな・・・?


むすこが1人で乗ってくれるとわかれば

わたしの運転練習再開の熱も盛り上がるというもの!


また試してみたいと思います(^^)