今朝は、ベビースイミングの体験レッスンに参加してきました♪


むすこっち、水着デビュー(^0^)


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・-2012020609070000.jpg


今や子どもにさせたい習い事NO.1だというスイミング*

健康のためにも安全のためにも、泳げるに越したことはないですもんね(^^)


わたしは子どもの頃スイミングに通ったことがなく、

泳ぐのも苦手で、プールの授業がすごく嫌いだった記憶が・・・(><)


むすこにはそんな思いはしてほしくないし、

何より最近有り余るパワーを発散させてあげられる場を作ってあげたくて!


着替えや身支度のこと、自分も水着になることを考えると若干ひるみましたが・・・

1歳になったことだし!と意を決して行ってきました*



ばっちり準備をして、いざ!と外に出ると、まさかの雨(><)


スイミングクラブまで徒歩15分の道のりを、

傘をさしつつベビーカーを押しつつ・・・

あまり整備されていない道をよろよろしながら進み、

最後の難関の階段を大荷物+抱っこで上って、なんとか到着!


本番の前にこんな試練が待っているとは、予想外でした。。。


気を取り直してレッスンへ♪


プールに入る前にみんなで準備体操をするのですが、

この時点ですでに固まっていたむすこっち。。。

抱っこから離れるのを嫌がるので、

これは無理そうかな・・・?と思っていましたが、

お水に入ると、最初は不安そうにしていたものの、

慣れてくると笑顔も見られるように(^^)


プールサイドのヘリに座った状態から

プールの中にいるわたしの腕に飛び込んでくることもできたし、

滑り台も楽しそうでした♪


そして、いきなり潜る練習も!

かなり躊躇したのですが、思い切って頭までザブーン!!


出てきたむすこっちは、何が起こったかわからない様子で

おめめをシパシパさせていましたが、

泣くこともぐずることもなく、むしろわたしのほうがびっくり!


最終的に3回ほど潜ったのですが、

1度も泣かなかったので、どうやらお水を怖がってはいないよう。


最後のジャグジーでのフリータイムは、

ぷかぷか浮輪で浮きながらおもちゃで遊んで、ご機嫌さんでした(^^)


バタバタしてやっぱり大変さはあるけれど、

お水への抵抗がないままでいてほしいし、

何よりむすこが楽しそうな様子だったので、

思い切って入会を決めてきました*


生まれて初めての習い事、楽しもうね♪


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・-2012020608500000.jpg