昨日は、ご近所さんのお宅へお邪魔してきました♪


いつも自宅へ来てくれていたので、伺ったのは初めて*


聞いていた通り、その距離徒歩5分圏内、

むしろいつものお散歩コースの途中で、

嬉しくなっちゃいました(^^)


可愛い赤チェックのシャツワンピ姿の娘ちゃんがお出迎え♪

いつ会ってもお洋服がかわいいんです(^^)


早速、お友達お手製のロールケーキと、

カフェインレスの紅茶でティータイム*


・・・となると、食欲旺盛な娘ちゃんが大人しくしているはずはなく(笑)

おててをぱちぱちしておねだりしたので、

ママが「1才からのっぱえびせん 」を持ってくると・・・


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・
(画像はお借りしました)



むすこっちがこれに反応!(@_@)


普段、食べ物に興味を示さない・・・というよりむしろ、

なぜか食べ物だけは掴んでも口に入れようとしない

むすこにとっては珍しい!


とはいえ、どうせ袋で遊びたいだけだろうな~と傍観していると、

ひょいとかっぱえびせんをひとつつまみ、

少し間があった後に・・・ぱくり*


食べた!!


そしてひとつ完食すると、また手を伸ばしてはお口に入れ、

手を伸ばしてはお口に入れ・・・


自分から進んでぱくぱくと食べる姿に、

ちょっとボー然・・・そして感動(><)


・・・って、傍から見ると全く当たり前の光景なのですが、

普段のむすこからは考え難いことなので、本当にびっくり!!


手掴み食べも練習させないと・・・と思っていましたが、

自然とできているし。


教えたわけでもなければ見せたこともないのに、

なんでこれが美味しいものだってわかるんだろう。。。

不思議!



スナック菓子なんて体にいいものではないし、

お菓子しか食べなくなってしまいそうで困るし、

その前にまだ1才でもないし・・・


という気になる点は数あれど、

意欲的に食べているむすこの姿見たさに

買ってあげたくてウズウズしているわたしです(><)



それにしても、誰のものとも考えず

目の前にある美味しいものに迷うことなく手を伸ばし、

欲求のままに食べる子供の姿って、無邪気すぎてちょっと可笑しい(笑)


後で思い出して、なんだか面白くなっちゃいました(^^)




という、わたしにとっては衝撃な出来事もありつつ、

時間いっぱい楽しく過ごさせて頂きました*


またご実家から届いたという

愛媛のみかんやさつま芋などのおすそわけまでいただき、

改めてご近所ママ友さんの有り難さを実感*


むすこもすっかり懐いてニコニコだったし、また遊んでもらおうね♪


楽しい午後でした(^^)