産まれた子供の最初のお祝いごととなるキラキラお宮参りキラキラ


男の子は生後31日、女の子は生後33日に、

住んでいる土地の氏神様に、無事に出産した報告と

子どもの今後の成長を願って参拝するものとされていますキラキラ


・・・ですが、生後1ヶ月頃はバタバタしてそれどころではなく汗

また、わたしがもともと参拝の習慣が全くないこともあり、

お参りは控えることにしましたc.blossoms*


でも、むすこにとっては生まれて初めてのお祝いごと…*

形だけでも残しておきたくて、記念写真を撮ることにhowa*


お宮参りでは、生まれた子どもを父方の祖母が抱くという

ならわしがあるとのことで、義母が上京した際に撮影に行ってきましたお花



当日は、むすこの起床のタイミングを見計らって、

身支度をしたり準備をしたりとバタバタ汗


なんとか家を出たものの、向かう車中で眠ってしまったむすこu-n*

起きたと思ったらグズグズで、どうなることかと思いましたが、

スタジオに着くと意外と大人しくkira*


2着の衣装で何パターンものお写真を撮りましたが、

スタッフさんのあやし技のおかげか激しくぐずることもなく、

滞りなく撮影を終えることができましたカメラ


その後も、使用するお写真を選んだり、アルバムをオーダーしたりと、

計2時間の長丁場となりましたが、

とてもいい子にしていてくれて大助かりでしたひよこ



そして出来上がったお宮参り写真・・・はーと


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・-e724d81a3b1f70cb.jpg


名前入りのちりめんの台紙で、本格的な感じflower*


こちらは「命名」の記念に・・・キラキラ


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・-fc407622d576f6ac.jpg


ミッキーと一緒にミッキー


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・-b7ba8a91c4cd2a6d.jpg


追加でキャラクター使用料が追加で発生するミッキーとのお写真が、

一番いいお顔をしていました笑*

可愛いくて、何度も見てしまいますキティちゃん*

(完全に親バカです笑*



そして初めての家族写真もラブラブ


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・-fe7e01472bcbe601.jpg


こんな風に客観的に見ると、すごく不思議な感じチョコリボン。

「*家族」*という実感が、あるようなないような・・・お花

でも眺めていると、胸がじんわりと幸せで満たされてゆくような

温かい気持ちになりますhowa*



それから、WEB予約の特典で、こんなものをいただいちゃいましたpresent*


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・-46ab5f150d2297ee.jpg


どこにつけようかな音符


両家の両親と祖母へも、適宜お写真をチョイスして

それぞれ贈りましたpresent*

とても喜んでもらえたので、わたしも嬉しいラブ


仕上がりも思っていた以上に素敵で、撮影して本当によかったひよこ


むすこのおかげで、宝物がまたひとつ増えましたリング






   ミニリボンもしよければクリックお願いしますミニリボン  

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
                にほんブログ村