昨日の西松屋デビューに続きまして
今日は初めてアカチャンホンポに行ってきました
もちろん今日もわたしの運転
だいぶ慣れてきましたが、送りハンドルと右折・左折時、
曲がる直前に頭を逆方向に振ってしまう癖を指摘され、タジタジ
気をつけてみてもやってしまうほど無意識なので、
これから集中的に改善が必要そうです
さてさて
初めてのアカチャンホンポは噂通りの混雑ぶり
レジの対角線あたりまでお会計待ちの列がのびていて、びっくりでした
わたしたちは相変わらず
ベビーカー、チャイルドシート、だっこ紐などを物色
ベビーカーは、以前見たベビざらスより展示品は少なかったものの、
やっぱり見れば見るほどわからなくなる~
カタログをたくさん持ち帰ってきて、復習復習
でもこういうカタログを見ていると、
どうしても見た目の可愛さとか、
「ママの動作が美しく決まる・・・」みたいな魅力的なフレーズのものに
ついつい惹かれてしまうわたしです
そして、憧れの素敵ママについて勉強しようと、
今月号のCREAを読んでみています
大好きな井川遥さんを始め、
目標にしたいような素敵な方々の子育てエピソードや、
おしゃれなママさんが愛用しているベビーグッズ、喜ばれた内祝いの品、
そして読者さんの出産・育児にまつわるリアルな声など、
為になる特集がいっぱいで楽しい~
こちら以外にも、ついついこれ系の雑誌を見つけると手にとりがちなので、
買い込みすぎないように気をつけなくちゃ