仲間で「餃子部」を結成してしまうほど餃子が大好きなお友達が
はるばる何度も足を運んでいるという中国料理店のお話を聞き、
早速しゅじんと行ってきました
一見、何の変哲もない「地元の中国料理屋さん」といった感じの佇まい
無表情で店内を動き回る店員さん方、色褪せた店頭のメニュー看板
正直な感想としては、
ぱっと見、あまり人気店のオーラは感じられない・・・
しかしながら、「オンタイムは行列ができるよ」というお友達の忠告通り、
夕食には少し遅い時間だったにも関わらず、
入口は入店を待つお客さんで溢れていました
このギャップに、ますます期待を煽られたわたしです
よく見ると、店内には有名人が来店された際のお写真がたくさん
都心からは離れたエリアなのに、本当に有名店なんですね
思ったより早くテーブルに案内していただくことができ早速メニューを開くと、
品数が豊富で、どれもとっても良心的な価格
思わずあれこれと目移りです
「水餃子派だったけど、ここのを食べて大好きになった」と
餃子部のお友達に言わしめた名物・焼き餃子
食べてみて納得
水餃子のようなもちもちとした生地と、こんがり香ばしい羽根は、
全然油っぽくないんです
それでいてジューシーさは、具の肉汁で十分補っている感じ
わたしもどちらかというと水餃子派なのですが、
こちらの焼き餃子はすごく好きになりました
海老マヨのお味もバツグンで、スイスイお箸が進みます
豚肉水餃子、小籠包、野菜タンメン
総じて言えるのは、どれも思いの外あっさり食べやすいこと
野菜タンメンなんて本当にあっさりな塩味にお野菜がたーっぷり
薄味好きなわたしには、かなりツボ
ついつい食べ過ぎちゃいます
・・・実際本当に頼みすぎ、食べ過ぎてしまいました
油っこいから中華料理は苦手という方も、
こちらのお店なら美味しくいただけるものがきっとあるのではないでしょうか
人気店、有名店であるのが納得のお店でした