昨日は、高校時代のテニス部仲間tennis+.と久しぶりの女子会でしたミニリボン


伺ったのはキラキラ農家の台所 恵比寿店キラキラ


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・
(画像はお借りしていますバンクリ


こだわりの有機・無農薬・減農薬野菜や、

厳選された卵やお肉、お魚を使用した

体に優しいお料理が頂ける、妊婦のわたしにはとーっても嬉しいお店ですflower*

人気店で予約困難にも関わらず、手配してくれたお友達に感謝ひまわり


入口を入ると自慢のお野菜や食品が販売されていたり、

(お食事をせず購入だけでもOKだそうですkira*

店頭や店内の至る所に農家の方のポスターが展示されていて、

ついついキョロキョロしてしまいます笑*


さてさてお料理音符


コース料理は

「野菜:お肉:お魚」の割合別、お値段別になっています野菜

わたしたちは、「4:3:3」の3800円のコースをオーダーはーと



花一番楽しみにしていた、新鮮野菜のサラダバー


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・


数種類のトマト、かぼちゃ、とうもろこし、ソルトリーフなどなど…*

お塩やシーザードレッシング、お味噌などをお供に、

新鮮なお野菜を好きなだけ、すべて生のままいただけます音符

追加で、バーニャカウダソースもオーダーしてみましたひよこ


バーカウンターの店員さんに説明を伺ったり、

みんなであれこれ感想を言い合いながらわいわいと・・・楽しいっキティちゃん*


個人的には、

口コミで評判になっていた「えのき」がなかったのがちょっと残念グスッ



花先出し三種の盛り合わせと、厳選野菜と真蛸の炊き合わせ


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・


先出しは右から

インカの瞳のヴィシソワーズ、厳選野菜とアボカドのトルティーヤ、

モロヘイヤのだし巻き玉子ですflower*


どれも素材の味を生かしながらも、

ほのかな出汁や味付けが、とても好きな味加減お花



花冷たいボルシチ


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・


一瞬目を疑うこちらのソースは、

ビーツという蕪を使用したものだそう晴れ☆

お色の派手さとは裏腹に、蕪の風味が優しいお味howa*

素揚げされたお野菜達との相性もバツグンでしたmogu*



花厳選トマトとお魚のソテー 枝豆のソース


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・


花夏野菜4倍のシャキシャキつくね

  半熟ホワイトたまごの黄身をつけて


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・


花〆もの 冷製「だーすー」ご飯


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・


すでにお腹がいっぱいすぎて、

残念ながら2口ほどしかいただけませんでした汗


そのくらい、ボリュームのあるコースだと思います!!❤

(サラダバーを欲張りすぎた感も否めないのですが笑*


お魚料理、お肉料理の前ですでに満足感があったので、

もう少しお野菜割合の多いコースでもよかったのかな花



一通りお食事を終えてお喋りに花を咲かせていると、

コースにはないデザートがキラキラ



8月生まれのお友達と一緒に、

お誕生日のお祝いをしてもらっちゃいましたキティちゃん*

ありがとう~~flower*


記念にみんなでカメラ



高校時代は、

こうしてお互いの30歳のバースデーをお祝いするなんて

想像も出来なかったけれど、


卒業してからも毎年当たり前に集まって、

もうサプライズも意味ないくらいに

途絶えることなく「おめでとう」をし続けている大切なメンバーflower*


みんな大人になっていろんな経験をしてきたけれど、

集合するとやっぱり変わらないテンションでいられることが

本当に嬉しく感じますラブラブ


久しぶりの集合だったし、こうやってわいわいとゴハンするのも

めっきりご無沙汰だったわたしには、本当に楽しい一夜になりましたママ


今回はお子さんを持つ2人が欠席で残念グスッ

わたしも出産後は毎回は参加できなくなることを考えると、

それまでに出来るだけ沢山集合しておきたいな、と思いますひよこ



最後に、みんなからの素敵なプレゼントプレゼント


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・


ローラアシュレイのフォトアルバムをいただきましたkira*

可愛いよ~mogu*

レフィルが増やせるバインダータイプで、

アルバム作りにも熱が入りそうですatrawberry*


本当に本当にありがとうラブ




   ミニリボンもしよければクリックお願いしますミニリボン  

人気ブログランキングへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 新米主婦へ
                 にほんブログ村