1週間くらい前カメラ

最近よく晴れてるので、綺麗に見える

ことが多い富士山

だから、観光客さまも多め

特に外人さまが多く、日本語じゃない言葉が

聞こえてきて、変な感じ

日本なのにね

 

今年初めての練習室へ行ってきた

一番寒い時期だから、朝練へ行くのは

気合を入れて準備しなきゃならないビックリマーク

 

練習室はアップライトが1台置いてあるだけ

だけど、広めなので部屋が暖まるまで

時間がかかる

ダウンコート着たまま弾き始めたよ音符

 

今日の練習メニューは

連弾やアンサンブル、歌の伴奏の曲が

たくさんあって、一通り弾いただけでも

だいぶ時間がかかってしまった

譜読みもあるから仕方ない

 

メインのレッスン曲はリストの曲2曲

コンソレーションの2番音譜

は難しくない曲のはずなんだけど

弾き難い部分が多くて

やっぱり難しいあせる

 

旋律がオクターブになるところは

左手も重音を含むアルペジオで

両手とも、弾き難いアセアセ

その冒頭部分の練習風景

 

2ページめからはさらに難しくなる
音は飛ぶし、中間部に旋律が出てきて
左右の手で交互に弾くところとか...
それがオクターブの旋律になって
また左右の手で交互につなげて弾くのは
難易度高い泣

 

 

オクターブの旋律の前までの練習風景

 

リストのもう1曲の練習曲の方は

1分動画、載らなかった汗

譜読み中だから、もっと練習するイヒ

 

今日の練習は

娘にもらった、くまにもきいてもらった

アラサーの娘が好きな、ナガノのくま

 

バイバイ