通院2回分の備忘録
4サイクル5週め抗がん剤治療だ
先週はお盆だったけど、病院は通常営業中で
帰省中の娘と家人と3人で送迎付きの通院
病院入り口で車を下ろされ、
2人はカフェで時間つぶしへ
追加でピザを注文して羨ましい
私は血液検査の後、なかなか呼ばれないので
また結果が悪くて予定変更の手続されてる
のかなぁと予想してたら、
やっと呼ばれた
白血球が少ないので治療できない
来週にそのままズラして
さらに減薬しましょう
今回はこれで終わりです
やっぱりそうだったかぁ
ガーンというよりも
すぐに連絡してお迎えを頼んだ
その後、一緒に映画観て、温泉でゆっくりして
夕飯も食べて帰ってきた🎦
通院があったけど、
夏のお出かけできてよかった
嬉しくて食べ過ぎちゃった
治療できなくてちょうどよかった
そして1週間後は、一人で山越え運転して
4サイクル5週め抗がん剤治療へ行ってきた
たった1週間で血液検査の結果が
よくなるとは思わなかったけど
前回と違って、すぐに呼ばれ
白血球、回復してるので、治療できます
減薬しますが、これ以上は減らせない量
よかったぁ~
薬は
ゲムシタビンとカルボプラチン
その前後にお水や吐気止めの点滴もあり
減薬しても時間は減らず、同じ時間かけて
点滴する
時間が早めだったので
食堂でテイクアウトで豚丼を
作ってもらって、持参して治療へ
水分補給もしながらお弁当をいただき
テレビみて、ピアノもききながら
無事に治療が終了できた
オマケのウィッグ事情について
1サイクルめの治療で
開始後2週間後程度から抜け毛する
と言われてたが、ちょうど2週間後のその日に
抜け毛が始まり、あっという間にツルピカ
でも2サイクルめの治療で
抜け毛する薬は手先の痺れが酷いので
違う薬になり、少しずつ発毛が始まった
抜けたのは早かったけど
生えるのは最初は産毛みたいで
なかなか生えてこなかった...
私はウィッグを2つ揃えたけど
ウィッグは違和感が気になって
ピアノのレッスンの時間と
弾きあい会のとき、くらいしか使ってなかった
普段は帽子被って誤魔化してた
帽子はちょっと買い過ぎちゃった
夏用冬用その他各種揃えてしまった
ちょっと後悔
抜け毛前、最後に美容院へ行ったのが
2023年10月だったけど
この2024年8月の来週辺り
久々に美容院へ行こうと思ってる
まだベリーショート状態だけど
すべての毛が同じくらいの長さなので
ハリネズミみたいな感じ
ちょっと整えてもらって
再び初めての白髪染めもやってほしい
と思ってる
ドキドキワクワク