5/3午前カメラ

GW真っただ中、たくさんの方に撮られてたかな

ドヤ顔の富士山富士山

 

こちらはずっと、娘が帰省してた

そこで思いついた計画

私のプチ夢を叶えてもらおうラブラブ

そのプチ夢とは

私のピアノ伴奏で、娘に歌ってもらうこと音譜

まだ一度もやったことがないのだ

 

娘はアラサー

昔、児童合唱団の団員だった経験のみ

ピアノは弾けない 歌もずっと歌ってないあせる

 

本当は、先に私の母に、歌ってほしかったが

プチ夢は叶わず、亡くなってしまった...

そこで娘に、叶えてもらおうと思いついたのだビックリマーク

 

会場は、1年前にも行った、

大ホールのスタインウェイの舞台キラキラ

を申し込んでたのだ

いつも行ってる、練習室と同じ施設

 

さて、無事に着いた車ダッシュ

受付で、マイクを頼んでみたマイク

前もって、言っておけばよかったみたい

でも常連の私ウインク

すぐに用意してくれたよ

マイク無しでは、娘の声は全く聞こえなかった

と思うからよかった

 

発声練習から始める予定だったけど

マイク準備のため、録音テストなど

やってたので、そのまま、始めることにした

 

プログラムは

 

ふじの山

故郷

浜辺の歌

赤とんぼ

早春賦

 

花は、お互いに不慣れで難しかった

早春賦は、いきなり高音になって

声が出なくて、ちょっと無理があったようだ

でも6曲全曲、合わせることができた

プチ夢、叶ったぁ飛び出すハート

やったぁ~ゲラゲラねー

自己満足の世界だけどね

 

その後は、私の個人練習音符

調子に乗って、弾いてみた曲は

 

インベンション7番

古風なメヌエット

エリーゼのために

乙女の祈り

ショパンノクターン2番

別れのワルツ

ブルグ ゴンドラの船頭歌

空気の精

夢の中のウェディング

シューベルトスケルツォ

ドビュッシーアラベスク

ButterflyWaltz

ショパン遺作エチュード2番

ベトソナ6番譜読み

ハンガリー狂詩曲2番譜読み

 

あはは 譜読みまでやってしまった

いい響きで、上手くなれる気がしたから笑

娘には まともに弾けるの無いの!?

って言われちゃった

正直なのね

確かに全曲、譜読み弾きだったかも

 

まだ時間が少しあったから

もう一度、娘と上記から2曲引いた

4曲、合わせてみたラブ

あ~もう死んでもいいわ

 

宝物が出来たよ

合わせてもらった音源ラブラブ

 

またこの余韻で、しばらくニンマリ

しそうな私キラキラ

 

2人の足だけ見えて失礼お願い
 

まともな曲が、全然なかったけど

ソロも楽しく弾かせてもらった乙女のトキメキ

 

 

 

ただの親バカ&富士山バカ&ピアノばか

のブログでした笑

 

バイバイ