■家族構成について

・家族構成 

 夫、私、長男(大学生)、二男(小学生)、三男(二男と年子)

 近所に自分の実家あり、父80代、母70代、姉、 (高校までは父方の祖母も同居)

 

・両親はどんな仕事をしていましたか?

 父:県委託のプロパンガスの点検、母:運送会社の事務

 

・両親はどんなタイプの人ですか?

 まじめ、礼儀を好む、精一杯仕事した時代の人たち、根はやさしいが厳しい所がある、年をとってから頑固

 

・兄妹がいる場合は、兄妹関係は良いですか?悪いですか?

 良いと思う、自分とはまったくタイプが違い時々何を考えているか分からない、独身

 

・どんな時間を重視する家庭でしたか?

 最終決定は父、家族同士協力し合う心を大切にする家族、その他は割と自由

 

 

 

■幼少期(~小学校入学前まで)

 

・幼い頃、あなたはどんな子でしたか?(どんな子だと言われていましたか?)

 保育園が嫌いだった。 行きたくなかくて良く泣いていた。車が動き出してから飛び降りた事もあった

 人の表情や言動から敏感に相手の気持ちを感じてしまう子、大人から見たら可愛くなかったと思う

 他人からはあまり可愛がられなかったと思う

 おばあちゃんこ

 

・幼い頃、あなたはどんなことで周りの大人から怒られていましたか?

 姉妹喧嘩をした時

 

・幼い頃、どんなことをするのが好きでしたか?

 お絵かきや人形遊び、ゴムだん、外遊び

 

・両親や兄妹に対して思っていたことはありますか?

 機嫌が悪くなる父がこわかった

 両親が仕事等で夜、ほとんど家にいなかったので、家にいてほしかった

 一緒にいるときは怒らず優しくしてほしかった

 欲しいおもちゃを買ってほしかった

 年子の姉がもっとお姉ちゃんぽくなってほしかった