このところ、ちょっとしたすき間時間にはYoutubeを回し、食事の準備やアイロンがけのお供はTVerでパラレル夫婦といたジャンをリピってますが…
パラレル夫婦第8話に向けて、気になった箇所をちょろりと。
ここから最終回まではおそらく、パラレルワールドの解明(田村くん大活躍!?)と、夫婦の再構築が描かれるんですよね。
その中で、8話のポイントとなりそうなのが、予告にも出ているデビット伊東さん演じるなつめパパ。
当然、主要キャストに名を連ねながら、ここまであまり登場しなかった南野陽子さん演じるなつめママにもスポットが当たると思われます。
どのような経緯でなつめ父娘、そして両親が離れて暮らすようになったかはまったく分からないけど、ここの父娘関係、夫婦関係の修復が、幹太&なつめの未来、つまりパラレルワールドがどうなっていくのかの鍵を握っているような気がします。
というのも、引っかかっていることが3点ありまして。
①予告に出てきたなつめパパが、幹太世界となつめ世界であまりに違うこと
②予告の幹太の言葉「俺たちも元に戻れるかもしれない」
③なつめの実家にもトースターがあったこと
この3点からたどり着いた考察が、もしかしてなつめ父娘というか、なつめのご両親が引き裂かれた原因もパラレルワールドにあったりして!?
というものなんですが、ちょっと深読みしすぎですかね
②については、田村くんが探してきたパラレラー(って呼ぶんだね)の経験談を指してる可能性が高そうだし。
それに、あれだけ引っ張ったひき逃げ犯はストレートに服部さんだったし、謎のオンナはなちゃんもあっさり退場したしちゃったしね。
なつめパパも、8話でサラッと父娘関係を修復して去るだけかも
てなわけで、7話の考察がニアピンしてたのをいいことに、調子づいて8話考察も出してみました
第8話放映までまだ3日あるので、TVerを回しつつ、見落としがないか目を皿にしてチェックしようと思います!