おととい駆け込みみたいに上げた考察が意外に当たってた
おこちゃまと戯れる幹太パパはやっぱり妄想イメージ。
そして、8話予告によると、山小屋(!?)の男性はなつめのお父さんでしたね。
ここまではなつめの方が温かい家庭で育って、職場の環境も和気藹々とした感じに見えたけど、実際は複雑な過去があったっぽい。
お父さんとの関係性に傷ついたことで、なつめはたとえ夫婦の間でも言いたいことをのみ込んでしまうようになった。
幹太の愛をまっすぐに受け止められなくなってたってことかな?
ここまでは想像がつくけど、こっからパラレルワールドがどうなっていくのかはまったく分からん
本当のハッピーエンドにたどり着くには、2人の死をなかったことにするしかないんだけど、どういう展開になるとそうなるの!?
まぁ、そもそもパラレルワールド自体があり得ない設定ですからね、なんでもアリか(笑)
展開がぶっ飛んでようとなんだろうと、2人に一つの幸せが訪れますように
そう思わせるくらい、幹太もなつめもかわいい💙
なつめの嫉妬がなんともかわいい💙
なつめ、はなさんが登場してようやく、自分がどれだけ幹太のことを愛しているかに気づいたね。
その嫉妬を優しく受け止めて、丸ごと包み込む幹太に惚れる
最初の頃、こういう夫はちょっとキツイ…って言ってごめん
はなさんに対してもただただまっすぐで優しい幹太でありつつ、下心がないというか、気持ちがまったく揺らいでない。
それが伊野尾くんの演技、表情、声からはっきり読み取れるから、すごいなぁ
今回はつなぎというか、なつめが幹太への気持ちを再認識する回。
次の8話から、いよいよ最終回に向けたパラレルワールド解明編が始まるかな?
考察はまったく働きませんが、とりあえず時間の許す限り7話の復習に励みます