チェーンジ | ロイヤルブルーの日記帳

ロイヤルブルーの日記帳

Hey!Say!JUMP伊野尾慧くんを愛でる日常をつらつらと。

我が家に猫耳ちゃんが届くのはもう少し先になりそうなので、とりあえずぬいちゃんをお着替えさせましたスターチェーンジ



わりと忠実にしたつもりだけど、ちょっとリボンだらけでごちゃごちゃしそうだったので、お首だけ鈴風にしてみたよ。

黒ワンピをチューブトップにして、エプロンの肩紐に黒の袖を付けたら、わりと短時間でできました!


でも、まだ素足。

うちのぬい、靴持ってないんだなぁ。

探してこよっと。





100万回再生おめでとうクラッカー

https://x.com/JUMP_Storm/status/1853972947092095230?t=dJritx8WQweFD5mIRn0rAQ&s=19


賛否あるのかな?

私は好きだけどなぁ。

というか、ジワジワはまってきてて、毎日リピってます。

サビのドーンキゴーンの後の、片足上げて反りながら踊る伊野尾くんが特に刺さる💙(お顔見えないのにねグラサン


好きになれないとの意見の中に、あちらさんやそちらさんに似てるとの声。

私はあちらさんやそちらさんはほとんど見たことがないので、そうなんだーとしか言えないんですが、この事務所の中でも王道と言われるJUMPが、この事務所にいながらにして、こういうジャンルができるんだよ!!って胸張っちゃうけどなぁニヤリ気づき


路線変更って言葉も見たけど、それも違う気がして。

曲のジャンルに合わせて七変化できるのが強みのJUMPが、また新たに幅を広げたよってことだと思うんですよね。

だって、同じアルバムにぷぅたちを紛れ込ませちゃう人たちですよチュー


何はともあれ、JUMPのファンであるなら、まずは彼らが魂を込めて生み出すアルバムの完成形を受け取って、しっかり聴き込んだ上で、あれこれ言いたいもんですね。

今回は特に、コンセプトが強めに出てるみたいなので、アルバムを一つの作品として味わいたいな、なんて思ってます。


11月に入ったし、雜誌祭りもやってくるし、アルバム発売も近づいてるし、グッズやら、復活やら、一般やら…なんて言ってるうちに、あっという間に初日を迎えそう。

えらそうなこといっちゃったけど、私こそしっかりアルバム聴き込む時間作らなきゃなアセアセ