よき後半戦になりますように | ロイヤルブルーの日記帳

ロイヤルブルーの日記帳

Hey!Say!JUMP伊野尾慧くんを愛でる日常をつらつらと。

昨日から7月。

2024年ももう半分が過ぎたんですね。早っアセアセ



PULL UP!に始まり、伊野尾くんにとって初めてのミュージカル「ハネムーン・イン・ベガス」にとにかく沸いた上半期。

お席を頂戴した4公演はもちろんだけど、雑誌祭りに、グッズ会議、連日のいのすた&僕君と共演の方々のSNS…自分が入らない日も毎日楽しかったな照れ



ライブ会場でご挨拶するだけだったお友達とも、ミュージカル前後にロケ地巡りしたり、打ち上げしたり、ガッツリ絡めたのも嬉し💙

その流れで、むにに会もしたねバースデーケーキ



振り返れば、初めて尽くしでワクワクしっぱなしだった今年前半戦。

正直、後半戦の楽しみが見いだせずに6月に、しがみつきたい気分…なんて思ってたら、どうやら伊野尾くんも同じだったチュー





少し遅れて見た、山田くんの「だれかtoなかい」。

グループに対する深~い思いを聞いて、じーんとしてしまいました。

会社の体制が変わるタイミングでの、グループの方向性の話し合い、「一瞬」だったんだね。

8人もいるのに、17年もやってるのに、目指すところが一緒って、すごいことだねキラキラ

どうしても、このところのグループの動きの少なさにモヤモヤしてしまうところはあるけど、JUMPのペースで高みを目指してるという言葉に、まだまだ信じてついていっていいんだなと思えたよ。




一方で、個人の仕事はそれぞれの自由度が高まっているのかな。

自由って、聞こえはいいけど、しんどくもあるよね。

伊野尾くんに関しては、不本意な形で、堅実に積み上げてきた仕事を奪われてしまったところでの新体制のスタート。

苦労や辛さはファンに見せない伊野尾くんだけど、どんな気持ちでいるのかな…なんて、考えてしまいます。



でも、伊野尾くんのことだから、自由度を楽しんで、また私たちをびっくりさせてくれるかなウインク

まだ、この間の全員撮影の答え合わせもできてないしね。

三つ編み少女はどこかでお目にかかれる?!



早く次のお知らせが来て、供給にあっぷあっぷして、年末に「なんだかんだいって、後半戦も楽しかった~💙」って言えるといいなキラキラ