ハネムーン・イン・ベガス大阪公演、一般先行抽選で大千秋楽が当たりまして、幸運にも、伊野尾くんが初挑戦ミュージカルのゴールテープを切る瞬間に立ち会えることになりました
で、その大千秋楽なんですが、舞台事情に疎い私にとってあまり縁のなかった言葉でして、ずっと「だいせんしゅうらく」と読んでおりました。
何度か、お友達との会話でも「だいせんしゅうらく」と口にした記憶があります。
が!!先日、伊野尾くんのミュージカルとは関係のない場所で、「おおせんしゅうらく」という言葉を耳にしまして…
はっ
これはまさか、「大舞台(おおぶたい)」と同じやつでは?!
と、はたと気付いたわけです。
調べてみると、やはり「おおせんしゅうらく」とのこと。
舞台関係者の間では「おおらく」と略されることもあるようですね。
はぁ、恥ずかし
何が恥ずかしいって、私、文章を書いたり、人の文章を校正する仕事をしておりまして…
あくまで書き言葉を扱っているので、読みは問われないんですけど、この歳になって新たに自分の間違いに気付かされるとは
まぁ、伊野尾くんがミュージカルに初挑戦してくれたおかげで、私の知識もアップデートされたってことで、よかったとしよう
大千秋楽に臨む前に気付いて、ほんとによかった~