アイドル | ロイヤルブルーの日記帳

ロイヤルブルーの日記帳

Hey!Say!JUMP伊野尾慧くんを愛でる日常をつらつらと。

週末は実家で寮母さん業務だったので、泣く泣く生放送リアタイは諦め、今日ようやく堪能できました💙


建築を熱く語る部分とあえてピエロになるフリートークのバランスが絶妙で、さすが生放送百戦錬磨の伊野尾くん拍手

あらためて、解体キングダムという番組が存在することに、深く深く感謝の気持ちが込み上げました。


スタート時は失礼ながら存じ上げなかったですが、伊野尾くんが関係しないところで始まった番組ですもんね。

城島くんがMCだったこともあって、ゲスト的に呼ばれるようになって、城島くんと2人でメインを務めるようになり、レギュラー化でMC4人のリーダー的存在に。

伊野尾くんの建築の知識とロケでの取材力をぎゅっと詰め込んで、地上波で発信できる唯一無二の番組。

知識と能力があっても、それを生かせる番組に出合うことって、枠の限られたテレビ業界にあってなかなかないことですよね。

それを勝ち取って、番組を背負う立場に立つまでを追えていることは本当に嬉しく、そんな伊野尾くんを誇りに思いますキラキラキラキラ


トークもVTRもよかったけど、なによりワイプの横顔が美しかったなぁ💙

土曜お昼のNHK。

初めてあの造形美に撃たれた方がいるんじゃないかなニヤリ




ところで、珍しく伊野尾くんが「アイドル」という言葉を連発していたのが、すごく印象に残りました。

このタイミングでの地上波生放送。

ありがたいことだけど、生放送の怖さも十分に知っているだけに、きっと不安も覚悟もあったよね…

そんな中で「アイドル」という立ち位置を何度も繰り返したところに、ジャニーズアイドルという立場に人生の大半を捧げて、数多くのファンを幸せにしてきた自負を感じました。

あくまで勝手な解釈ですが。


私もわりと長い年月幸せをもらっているファンの一人。

特に、このブログでは何度か触れましたが、3男子の出産子育て、母の死、自分の病…なかなかハードだったこの何年かの心の支えになってくれたのが伊野尾くんなんです。

だから、環境がどう揺れようとも、伊野尾くんがアイドルでいようと踏ん張っている限り応援し続ける、そんなファンとしての覚悟も感じた濃い時間、素敵な番組でしたキラキラキラキラ