入園式の前日…
たくさんお世話になったジャザサイズの、託児とも最後…
いつも。娘を構いたくて追いかけてくるあーかさん…それが怖くてなく娘…
でも。最後の日仲良くなれたようで…
次はまた、夏休みお世話になります!!
先生に呼ばれたら返事もできずママと一緒に!って。1人で行くともできず…
抱っこ抱っこ…
車に乗せたら。泣き止み即まんじゅう…
んーなんだろう…
兄の時。そんなことなかった…
何も大変じゃなかった…
にーちゃん
パパ不在の入園式…
あれ?パパは?って聞かれたり、パパ〜って泣いている子がたくさんいて….うちはそんなにパパっ子ではないから、泣くわけではないけれど…
夜はパパにベッタリ….
こんな遊びでも楽しそう
兄の入院もあってしばらくぶりのジャザサイズ…
火水木で、痛いと思いながら行ってたら…
金曜の入園式も足がいたく…
土曜日は歩けなくなる始末…
息子の喉の薬も無くなり、息子の調子も万全!!
かと思うと、今度はわたし…
土曜日。夕方から仕事のパパが子供達を公園へ連れて行く前に。駅で降ろしてもらった…
職場内の移動も辛かった…
仕事でパパがいないから、ジジに職場まで迎えにきてもらい無事帰宅…
日曜日…
起きたら寝違えで背中が痛い…
とりあえず、車で予約していたネイルへ行き…
大人しく家にいた…
月曜…
娘初登園!
8:15のバスに乗せて。わたしは即整形外科にむかった!
レントゲン撮って、股関節とストレートネックがわかり。激しい運動はダメと言われた…
完全にジャザサイズの動きダメなんだろうな…
でも、無理しないやり方もたくさんあるし。自分でも体とうまく付き合う方法を調べようー!!
まだまだら若いから。少しでも動ける体にしたいー!
全力で、ジャザできないかもだけど。
ダイエットと健康のために無理ない程度につづけますーー!
なんとかご機嫌でバスに乗ってくれた♪♪
帰りもご機嫌でお帰り♪♪.
明日も頑張ろうね










