今朝は3時に子供達にオシッコをさせて寝かせたらそのまま起きてしまいました。

3時半には外は薄明るくなってきていて歩けるくらいの季節になりました。

部屋に入りやれる範囲で最終検査をしました。

ちょっと肌寒いくらいでしたが集中してできました。


12時過ぎには28度を超えてきたのでエアコンをつけました。

今年は2回目かな?

我が家はこれまで33度ルールがあって家だけでなく旅先でも33度を超えないとエアコンをつけませんでしたが子供達がいるため28度に設定しました。

それだと僕には寒いのでドクターストーン部屋に退避して仕事をしてます。

先日の採取旅の中津川ではジャングルのような森に入りました。

気温が30度を超えて湿度の高いなかで薬石を探しました。

2時間で水筒のお茶がなくなって、汗だくになって最後は汗が止まりました。

流石に4時間ほどで車に戻りましたが薬石採取はほとんどの場合、快適な環境では採取させてくれません。

そのため普段から暑さに対する訓練は必要なんですね。

逆に冬場が弱くなりましたが、ある程度は着込めますので。

それでも増富ではマイナス12度のなかでやりましたが山を下りてすぐに熱が出ましたね(笑)


先日の旅で採取した南砺薬石ですが今回は変わったものが採取できました。

こちらは南砺ペグマタイトでは珍しい白色のもの。
文象ペグマタイトが入ってました。初めて見つけました。

こちらは南砺薬石にペグマタイトが入っていますが、白枠の中の黒い部分からは放射線が出ています。
こちらは裏返したほうですがこちらも広範囲から高い放射線が出ています。
線量自体はマックスで2.53μSv/hですがなかなかめずらしいです。

今日のお昼は
讃岐お好み定食でした。母が食べたいというので。
お好み焼きが大きすぎてご飯は残してました。

明日は夏至ですね。
1年で1番長い昼を楽しみましょう。