13時過ぎに家をでました。
久しぶりのひとり旅。
いつもなら隣に2号がいるのでいない寂しさいっぱいなのですが、半分はスッキリ。
その分、2号の負担が増えてしまい申し訳ない気持ちも。
途中、石川の爺ちゃんのところに先日の土産を置いてすぐに出発。
ヤッパリ旅はいいですね。
国道294号を走るとふと見覚えのある場所が。
子供の頃に喜多方に帰省する時にここで弁当を食べたっけ。
母の作った弁当。
電子ジャーごとご飯をもってタッパに入れた母特製のカツ煮。
ゴザを広げて母と父と妹と食べたっけ。
昔は今のようにコンビニもファミレスもない時代だったので必ず弁当をもって向かいました。
この道はいまだになにもない。
今は便利になったけど記憶に残りませんね。
あの時の優しい母の笑顔とついつい認知症の母に強く言ってしまっている自分の姿が重なって。
なんか自分の心臓を叩かれてる気持ちになりました。
反省ですね。
となりのスーパーで半額になった弁当を買って夕食。
腹ペコだったので美味かった。

ここで車泊します。

