3時には起きてしまいました。

コハクがきてからは必ず枕の横にコハクが寝ているし、最近のマナは僕のお腹のところで寝ているので時々目がさめてはオシッコにつれていかなくてはと起きてしまいます。

どちらかは2号と寝てほしいなと思ってましたがいないと寂しいですね。


4時に自宅を出発。

下道でゆっくりと。

茨城と千葉の県境あたりで明るくなりはじまりました。

成田空港には5時半前には到着。

今回は母が足が悪いため空港内の駐車場を予約しました。

母を車椅子に乗せて第3ターミナルへ向かう。

今回はJALのマイレージでジェットスターのチケットを取りました。

JALは成田からの国内線がなくて、これまでは羽田からのチケットをとっていたのですが、はじめてジェットスターの特典航空券をとりました。

自宅からは成田空港が近いのもありますが、通常は羽田から那覇までは往復で最低で18000マイル必要なのが11000マイルで預け荷物も20キロまで無料なのでお得感もあります。

ただし席の指定ができなくて当日にならないとわからないのですが、3人並びで前から2列目の席にしてもらえました。

自前の車椅子はチェックインすると預け荷物で預けて代わりに空港の車椅子を使います。

第3ターミナルは搭乗口まで遠いのですが途中にはエレベーターもありスムーズに行けましたが車椅子の方は2時間前にはチェックインしたほうが良いかと思います。

第3ターミナルの松屋で朝食。


成田発8時10分発のGK337は少し遅れて那覇に向かいました。

到着も11時15分よりも少し遅くなりました。

天気はくもり。

今朝は意外と暖かでしたが、やはり沖縄ですね蒸しっとした空気がやってきた感がありますね。

母も自然と気持ちが上がってましたね。

オリックスレンタカーで予約していたので連絡。

すぐに迎えがきました。

今回はコンパクトカーを2日間で11720円(免責込み)

営業所が那覇空港の近くではなくて糸満のため到着まで意外と時間がかかりました。

13時近くにいよいよ出発。

お腹もペコペコです。

赤嶺にある沖縄そばのとらやさんに。

沖縄そば大750円

食べてすぐに道の駅嘉手納に。
米軍の飛行機の離着陸を見たかったのですがタイミングが合わず。
Blue Sealのアイスを食べて出発。

海中道路へ。
曇りということ干潮がかさなりキレイな海が観られず。地元の方はアサリを採ってました。

母も移動で疲れたようで弁当を買ってホテルで食べようと言うことに。
うるま市にあるいさ屋さんへ。
どれもボリューム満点で安い!!

ホテルには17時過ぎにチェックイン。
今回のホテルはライカムクリスタルホテルに2泊。
クイーンベッドが2台ある部屋にしました。
2泊素泊まりでbooking.comで12285円。
オーシャンビューではなかったですが、この金額なので良いかと思います。

ホテルのWiFiもそこそこ早いですね。


夕食を食べて本日は終了。
いや〜美味かったです。母も残さずに食べました。

明日はいつも通りに起きてどこかで朝食をとって美ら海水族館に向かう予定。
ホテルに着く頃にペットホテルから連絡がありました。
マナもコハクもあまりご飯を食べないとのこと。
1人じゃないので大丈夫かなと思ってましたが…
あと2日間頑張ってほしいなぁ。