今日は1日暖かでしたね。

仕事もせずにカナデ号の清掃と薬石や道具を洗いました。

まだ少し先にはなりますが、増富温泉ラジウム黒鉱石、カムイ薬石、南砺ペグマタイト、花園ペグマタイトと出品していくかと思います。



あっという間に夕方になってました。

南砺ペグマタイトです。赤黒い部分は本来はピンク色なのですが、被爆して赤黒くなってます。今回は前回2号が見つけた層をやりました。ほぼやりきれたかな?
次からはまた別な層を見つけることになります。
こちらは花園渓谷ペグマタイトです。年々採取量が減ってます。

午前中にお隣さんがお野菜を持ってきてくれました。
大根、ナス、ハヤトウリ、ジャガイモとリンゴ。ジャガイモは北海道の実家から送ってきたらしく前にも戴いたのですが蒸してバターをつけて食べたらたまらん味でした。

お昼は、
すき焼きでした。香川に帰ってお肉屋さんから戴いたのが昨日届いた。
お隣さんから戴いた大根もいれました。
久しぶりの家ご飯。やっぱりエエですね。