色々と考えて色々な方の考えも参考にしながら何度も考えました。
なかなかこれと言った効果的な対策はできなかったのですがとりあえず当方で出品予定のニニギ石と姫川御影石の商品名を変更することにしました。

ニニギ石に関しては今回のデマの発端にもなりました花崗岩の中心的な薬石でこの商品名を出すことで本来必要な方にお譲りできないと思い変更することとしました。
なんと言ってもデマの発信者がつけた名前の薬石ですからね。
カルトの布教活動にもつながりかねません。
新商品名は「昇仙峡黒富士薬石」です。
産地が昇仙峡にある黒富士山を中心とした周辺であるためそのような名称にしました。
御岳昇仙峡花崗岩や角閃石英安山岩も検討しましたがどちらも今回のデマをイメージさせるためやめました。

姫川御影石は元々糸魚川の姫川薬石を販売しているところでこの商品名でしたので素直にそのまま使用していたのですが、御影石とついているため墓石?ってイメージでした。
本来ならば姫川薬石よりも線量があり安定もしているためオススメな薬石なのですが人気がないのもこの御影石とつくところではないかと長年考えてました。
また今回のデマを受けて一番マスコミにもとりあげられた薬石でもあります。
こちらは「姫川桜石」に変更します。
手に取るとわかるのですがキラキラとピンク色の結晶がまるで桜の花びらのようですのでそのように名付けました。

あくまで当方で販売する商品名ですのでご理解よろしくお願いいたします。


左から昇仙峡黒富士薬石、姫川桜石になります。