派閥は、旧自由党の吉田派から佐藤派と、池田派に分かれた形で形成したのが始まりだった。

派閥自体は、人が集まれば色々意見が分かれて、合うもの同士が弛む。それは、仕方ないと思う。

以前から違和感があったのは、政治にはお金が要る。これが問題だと思う。もっとお金が要らない政治をしてほしいと思う。お金がいるから、欲が膨らむ。欲が膨らむから政治資金パーティのキックバックを受けて平然といられる。特捜部にも徹底的に調べて貰いたい。


他の派閥は、どうだろうか❓

今頃、お金を隠すのに躍起になっているのでは無いか。


今日の記事に、長野県のゴミ処理施設で運び込まれたお金をプールし、職員のジュース代や懇親会などに使っていたと・

金額は少ないにしても、この事件も同等の行為で許されるべきでは無い。

他のゴミ処理施設では、ゴミの中に金品など見つかればどうしているのか。この長野県の様な事は、していないと信じたい。


同称十念  南無阿弥陀仏