ホオズキと咲き始めたシュウメイギク | 栃木県日光の自然と自遊人

栃木県日光の自然と自遊人

日課としている自宅周辺のウォーキング日記です
時々栃木県や日光市の季節と自然を歩きます

    おはようございます (^^)/

    栃木県日光の自然を散歩する

    自遊人のです

 

    ■8月13日

    今朝の日光は曇りです 台風5号が東北地方を横断し大雨被害が出ました

    6号もあるので東北では引き続き警戒が必要です 

    更には南には台風7号が発生し16日には関東等に影響がありそうです

    今年のお盆中は台風だらけですね

    ■お盆入り  

    今日はお盆入りですので今から墓参りに行きます

    霊園は毎年凄い混雑するので早めが良いですよね

    明日はそれぞれの実家等へ線香上げ行こうかと思っています 

    先祖供養をしましょう

    

    今回は

    ホオズキと咲き始めたシュウメイギクです

 

     8月4日撮影

     良い天気ですうが山だけが雲で見えないんです

   

        農家の生け垣の下で見つけました

      

  ホオズキですね               カボチャまでありましたよ

 

     用水堀と土手と田んぼがいい感じです

   

  ヒマワリは元気ですね            寄り添って咲いてます

 

      日光連山が見える場所ですが残念です

   

        リンゴが真っ赤なんですよ

      

  可愛いですよね               どうですか この色

 

 

 

     8月5日撮影

     この日も日光連山が見えないんですよ 

   

        アメリカフヨウはデカい花ですね

      

  公民館のコスモスです            淡い色で奇麗です

 

         杉並木は涼しいですよ

      

      稲穂が見事に揃い始めました

   

        シュウメイギクを見つけました

      

  もう咲くんですね              奇麗でしたよ

 

 

 

::::お盆の過ごし方::::::::::::::::::::::::::::::::

 

    今年のお盆は10日から休みに入り18日まで連休の方が多いと思います

    お盆は先祖様の霊を自宅に迎えて供養する行事ですが親族が集まって再会で

    きるのが楽しみですね

    今は休みを利用して旅行を楽しんだりする家族も多いと思いますが家族が故

    郷に集まって故人の冥福を祈りながら和気あいあいと食事や話をする事でご

    先祖達もきっと喜ぶのでしょう

    ひで坊の兄妹にはそれぞれ1歳半位で亡くなった年子の兄と姉がいました

    子供の頃はお盆入りや送り盆の日には朝早く母に連れられて墓参りに行った

    事を思い出します

    ひで坊が小さい頃は10歳上の兄が東京で和菓子職人の修業で働いていたの

    お盆で帰省するのが楽しみでした

    4人兄妹が揃うのは盆正月だけでしたから皆で近くの河原に遊びに行ったり

    してその時の兄が撮った写真が今でも残っています

    昔は貧乏生活で旅行とかは全く無くてみんな揃ってご飯を食べるだけでも嬉

    しかったですね  懐かしい思い出です

               子供の頃はお盆が嬉しかったけど今はね~  ニコ

              昔の子供は盆正月しか楽しめなかったからね  ニコニコ

                       お互い年取った証拠だわ  ほっこり

                        あたしゃ~ 若いけど  指差し

       

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

    現在の若い人は様々な生活スタイルがあるのでお盆には拘らないですね

    それはそれで良いと思いますがご先祖を供養したりすることはこの世に生き

    るものとして大切なことです

    今の自分がいるのは先祖達がいたからであり数代遡れば先祖の多さに驚くと

    思います

    ちなみにひで坊の父方の祖父は「又治」で曽祖父は「又四郎」って言うんで

    すが曽祖父は江戸末期の弘文4年8月14日生まれでお盆に生まれています

    又治爺ちゃんの写真が今でも残っていますがいい男ですよ(笑)

    ひで坊はきっと爺ちゃんに似たんですね 😁

    又四郎の父の名は「又七郎」ですが古い戸籍を見て分かりました

    親父の名前には「又」は入りませんが先祖は「」で繋がってたんですね  

          ご先祖に感謝して それでは「また」 (@^^)/~~~ バイバイ