久々の青空を満喫・木陰からの田んぼの眺め | 栃木県日光の自然と自遊人

栃木県日光の自然と自遊人

日課としている自宅周辺のウォーキング日記です
時々栃木県や日光市の季節と自然を歩きます

    おはようございます 😅

    栃木県日光の自然を散歩する

    自遊人のです

 

    ■10月1日

    今朝の日光は雨です  夕方まで雨予報ですから家でゆっくりです

    10月に入りましたが本当の秋らしさにはまだなっていません

    一番好きな秋が短くなるようで困りますよね

    暑さが残っていますので紅葉も期待できないかも知れません

    ■CHOCOTTO日光

    日光ではCHOCOTTO日光という企画でチョコレートやチョコ菓子・ケーキ等

    を各店で販売しています

    本日から道の駅ニコニコ本陣で新しいチョコである

        CHOCOTTOじゃないCHOCOLATE

    が販売されるんです

    10×32センチの大きな箱入りチョコレートで1400円だそうです 

    地元の日本チョコレート工業協同組合が40年前から製造販売していた人気の

    デラックスミルクチョコレートがベースだそうですが中々手に入らないチョコ

    だったんですよ

    これで買いやすくなれば最高なんですけどね

 

    今回は

    久々の青空を満喫

    木陰からの田んぼの眺め です

 

     9月24日撮影

     久々に晴れてくれたんです 嬉しいですよね

   

 

     日光連山も喜んでいます 笑って見えますよ

   

 

        男体山はいい男ですね

      

 

  最高の眺めです               間もなく刈られる稲も素晴らしい

 

 

 

     9月22日撮影

     曇りの朝ですが田んぼの見晴らしは良いですね 

     稲刈りがほとんど終わってますが左の田んぼはまだ稲が残っていました

   

 

        おじいちゃんが畑仕事で休んでいます ご苦労様です

      

 

     中学校の裏からです  木陰から田んぼを覗くといい感じです

   

 

  稲の黄色が澄んで見えましね         野鳥が鳴いています

 

 

      良い空気感がありますね 

   

 

     男体山とシラサギ

   

 

        エサ取りでしょうね 今の時期は単独のサギが多いです

      

 

  稲と雨しずく                ヒガンバナが色を添えてくれます

 

 

        川の土手でクルミを拾いました 沢山落ちています

      

 

     稲刈り途中の田んぼです

   

 

  イチジクが開いてしまいました        こうなると虫の餌なんです

 

 

        クリーム色のヒガンバナは少ないですよね

      

 

     並木大橋の袂からです 山は見えませんね

   

 

  雲が素晴らしい               大谷川も静かに流れています

 

 

       帰りに道路沿いにあった馬頭観音にお参りしました

       天保15年製作で悪魔を追い出し煩悩を断つ功徳があるそうです

      

 

::::どこに金入れるの?::::::::::::::::::::::::::::::

 

    ひで坊は孫であるうさぎクッキーの学校の迎えを担当して15時ころに毎日迎えに行って

    います

    いつもは真っすぐ自宅まで戻りますが時々セブン等などによって一緒に買い物を

    します

    先日は帰りにディスカウントショップによってアイスやお菓子類を買いました

    この店は現金のみの支払いでカードが使えないのですがかなり安く買えるので助

    かるんです

    品物を選んでレジに行きました

    ひで坊  袋もお願いします

    レジ係  ○○円です 2番レジでお願いします

    ひで坊  はい

    2番レジに進んで機械相手に現金を支払うのですがこの時は5千円札で支払お

    うとしました

    ひで坊  あれっ 札はどこに入れるの

    うさぎクッキー    違うよ こっちでしょう ここ

    ひで坊  あッ そうか ここか

    うさぎクッキー   ほら お釣り出たよ 小銭も忘れないで

    うさぎクッキー   レシート はここから

    ひで防  はい分かりましたァ~

    ってな分けでして無事に支払い事が出来ましたがたまに自分で支払うと札を入

    れる場所が分からなくて困りますよね

    しっかり「札はここ」「小銭はこちら」って表示してほしいですよね

    しかしうさぎクッキーはいつも妻や母親と買いものに行っているのでしっかり覚えている

    んですよ 孫にし払い方を教わるなんてね~ 🤣

                          うさぎクッキーに教わって払ったよ ぶー

                          まったく何もできないね~  指差し  

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

    機械相手の現金払いは支払う機会が少ないので慌てますよね~

    なんでも経験しないといけませんね

    それではまた (@^^)/~~~ バイバイ