両親から事実上の絶縁を言い渡されて約1年半、両親からは未だに連絡がない。


絶縁のきっかけは、長女の人見知りだった。


母は保育士をしていたのだが、長女の人見知りに対し、「ここまで人見知りが酷い子には会ったことがない」と言われた。

保育士をしていた母にそう言われると、私もかなり気にし出した。


ちょうど3歳児検診があったので、母から「ここまで人見知りが酷い子は見たことがない」と言われた件も含めて人見知りについて相談したところ、「この程度全然普通、大丈夫。周りの大人も、人見知りなんて気にしないよ〜って感じで接すると良いかもね」と保健師さんからアドバイス頂いた。

ちなみに両親はいつも、長女に対しよそよそしく、自分からは触れ合わない態度であった(プライドの高さ所以と考えている)。


私は安心し、上記の旨そのまま伝えた。

そして両親の激怒である。


母は、「私が間違ってるというのか!なんで私が言ったことまで伝えるんだ!私が悪物みたいじゃないか!私の接し方が悪いというのか!人見知りはお前の指導不足だろ!!」と、電話口で怒鳴っていた。


父は、「なんでお母さんを悲しませるようなことを言うんだ!もう七五三なんか行かないからな!」と、同じく電話口で怒鳴っていた。


2人とも声量がすごく、電話を耳から離したけれど、十分聞こえた。

実家にいたときは聞き慣れていた怒鳴り声も、最近は全く聞かないので、驚きと怖さで暫く涙が止まらなかった。


いつものように私が謝ってくるのだろうと思ったんだろう。

でも、私は悪いことをしていないと思うし、そちらから絶縁してくれるのであれば助かる。

もう、両親がいなくても生活できるのだから。

だから私はそのまま放置した。

長女に、両親におべっか使うように躾けるのは嫌だ。


七五三に私の両親が来なかったため、義実家にも私と両親の不仲が知られることになった。

あまり心配させたくないので、今回の件を簡単に説明した。


義母の一番の感想は「こんな可愛い子達の成長を見ないなんて勿体無い」だった。


私の両親は、子や孫の成長を見なくても構わないのか、と気付かされた。

自分に懐かない子や孫は、可愛くないんだろう。

愛情がいつだって条件つきだったことが、昔から感じていた違和感だった。

ドラマで出てくる理想の家族は現実にはいないと母はよく言っていたが、

無条件に子供を愛する家族は全然珍しくないことを、母はいまだに分かっていない。


私は中学までは非常に優秀だった。

幼稚園年中でアナログ時計を読み、ピアノも幼稚園で一番うまく、年長ではカルタの読み側だったと母はいつも自慢していた。

中学では学年1, 2位をいつも争うほどで、学級委員も生徒会も担当し(全て母の言いなりだけど…)、

高校の偏差値もかなり高かった。


きっとこのことはいつまでも母の自慢になるんだろう。

もし母と関係していたら、私の娘たちも、私の子供時代と比較してはダメ出ししてくるんだろう。

それは絶対に避けなければならない。

孫を想う気持ちだって条件付きの祖母には、会わない方が良いと思う。


両親は私の住所を知らないので、携帯の電話番号とメールアドレスを変えれば絶縁できる。

あと一歩。