まさかの病欠で夜勤に連続で私氏死亡。
本当は3/1にブログ更新したかったのだけど仕事の都合上断念…。
さてはて、2017/3/1をもって
この度ついにやっとこさ審神者就任一周年を迎えることができました!
いきなり審神者っていうと既プレイ者にしか分からない可能性があるしもっとちゃんと言い直すとつまり私が刀剣乱舞ってゲームをプレイしてから1周年経ったということ。
(ここまで丁寧に言い直すのもどうかって話なんだけども;)
今回はそんな感じで刀剣乱舞をテーマにつらつら書きまする。
元々刀剣乱舞ってゲームは2015/1/14にPCで配信が始まったゲーム。
徐々にpixivやニコニコで見かけるようになったジャンルで、
「刀の擬人化キャラが登場して敵を倒していくゲーム」って認識は当初からあった。
でも中々新ジャンルに手を出すのに時間がかかる私なのでpixivやニコニコで見かけるけども手は出さずに様子見…みたいなことをしていた。
けど、この刀剣乱舞ってジャンル、中々ブームが過ぎないときたw
えーそんなに面白いの?って思いゲーム実況ちらっと見て登場キャラとゲームの仕組みの大体を把握してpixivに手を出したが最後。見事にハマったwwwww
ちょうどその頃刀剣乱舞のスマフォ版が導入されるという話を小耳に挟み、しかもスマフォ版をダウンロードすると入手困難と当時(今も)悪名が高かった三日月宗近と小狐丸がダウンロード特典で付いてくると知って遂に登録してしまった。これが私の刀剣乱舞デビューw
ちょうどスマフォ版の刀剣乱舞Pocket配信日に登録したから、就任日は2016/3/1。
今年の3/1は自分の審神者就任一周年記念とPocket配信一周年記念が重なって思い出した。オメデトー。
wikiパクリだけど、刀剣乱舞は開始してまずあらかじめ設定されてる5刀の打刀の中から、一刀剣男士を選んでチュートリアルをクリアする所から始まる。(以降は鍛刀や出陣時に敵を倒した際のドロップで刀剣男士を増やしてゆく。)
pixiv見まくって好きだった彼を迷わず初期刀に選択…。
世界一かわいいよ!!!!!!
そう、私の初期刀は打刀 加州清光!沖田総司が池田屋で振るったとされる刀
もー見た目がストライクで声もかっこいい!そして主に愛されたくって自分を着飾る健気さは か、可愛らしい!!同じ沖田総司の刀の大和守安定と内番衣装がおそろだったりして内番沖田ペアはお気に入り
一年たたずとも分かってるって!
そんな清光くんと一緒に戦を駆け抜けてきたこの一年。
って言っても仕事しながらで他ジャンルにも浮気しながらのプレイ。飽き性な所もあるから一年経ってもそんなに育成は出来ていなかったりする。
まだまだ全然新人審神者 ♪〜( ̄ε ̄;)
ちょっとだけうちの子紹介
一軍 我が本丸の火力部隊
清光くん
言わずもがな世界一かわいい初期刀様。育成のために隊長外してもじゃんじゃん誉とってくれる。愛でる!愛でたい!
三日月さん
阿津賀志を徘徊するおじいちゃんでお馴染み。
私の所のはPocket版ダウンロード特典()
というか私運ないから阿津賀志山周回しても出てきてくれないと思う。実際阿津賀志で見たことねえぞ。
鶴丸
pixivで一目惚れ。見た目は儚く性格はびっくり爺。驚きで周囲を笑顔にしてくれるところが好き。
狙ってレシピを初期から回しまくったおかげで9番目の鍛刀で来た我が本丸の古参かつ初太刀
蛍丸
演練の悪魔として有名。なのに見た目プリティー。
是非我が本丸の戦力にとこの子も初期からレシピ回しまくった。本当に強いよこの子…。
長谷部
主命を誠実に全うしてくれる真面目な所が好印象。
そうなった経緯に主人から下げ渡されてしまった過去がある…って影がある所も二次創作的に美味しい。優しくしたい。
堀川くん
一時期堀清にハマってた時期がありまして…。
一軍の誉ハンター。本当によく取ってくる。信頼してます。
二軍 育成中の夜戦(予定)部隊
平野くん
チュートリアル鍛刀。チュートリアルはpixivで大好きだった薬研ニキがいいなーって思ったらおかっぱの子が出てきてタイプじゃない…って最初思ってた。
戦わせてみたら物凄く強くて、調べたらレア鍛刀と発覚。今や二軍の誉ハンター。
薬研くん
何回声を聞いても見た目の儚さと合ってない渋い声でビビる。男前でサバサバしている短刀詐欺。詐欺でもなんでもいいから薬研くんに毎日仕事頑張ってる審神者を「大将は頑張ってるぜ」って褒め慰めてもらいたい。お願いします。
乱ちゃん
男の子は好きだけど可愛らしい華が欲しいと思い投入。男の娘って二次元の特権だよね。
厚くん
薬研くんの相棒は厚くんだと思ってる。私の中の二次創作的な設定だけども。
よく重症になるから審神者の肝は冷えっぱなし…。
安定くん
「夜戦では短刀優位って知ってても生存地が低くて打撃も低いから短刀だけの部隊編成は審神者心配!」って理念のもと投入。戦闘中のバーサーカー状態のキャラの方が好み。
骨喰
「夜戦ではー以下同上wな短刀フォロー要員2。
余計なことは語らず仕事を遂行してくれるからあだ名が必殺仕事人。
三軍 打撃に物を言わす物理最強チーム
おてぎね
ほわーっとしてて好青年な所が好き。あんまり人に怒鳴らなさそう。三名槍として劣りはないので自信を持って欲しいって心配のもと日夜育成中。
獅子王くん
隊長にするとすっごく喜んでくれるからついつい使ってるうちにスタメンへ。最近はおてぎね育成のために隊員やって貰ってるけど、またそのうち隊長として頑張って貰う予定。無邪気に笑う笑顔が素敵。
次郎さん
こちらも華が欲しかった。そして火力も欲しかった。
全てを物理で吹き飛ばし誉も掻っ攫っていく三軍の誉クイーン
姉御として慕ってます。
太郎さん
次郎さんと対で配置したくて最近やっと鍛刀で来て下さった。
きっとレベルが上がったら鬼神の如く強くなることだろう。戦闘中の「薙ぎはらう」が最高にかっこいい。
歌仙さん
pixivでその母性と繊細さに惚れた。私の自堕落な生活状況を知られたら激昂しそうなキャラナンバーワン。雅じゃないって即座に切りかかって来そう…。
小狐丸
Pocket版ダウンロード特典2。主様主様って懐いてくれてるから癒される。
審神者と喋る時以外の落ち着いた知性溢れる一面にギャップ萌え。
最初見た時キャラ画見た時犬○叉の2Pキャラかと思った。
四軍 好きなキャラ詰め込みました隊
山伏さん
後述で語るけどアニメで惚れたキャラ。これからも隊長として四軍を率いて行って欲しいと思ってる。私も山伏さんのように強くなりたい。憧れ。
青江さん
脇差詐欺。いちいち言葉が意味深で面白いwなんだかほっとけない存在。
何気に四軍の誉は彼が掻っ攫っていく。
信濃きゅん
イベントを走って初めて自力で頑張って手に入れた思い入れのある子。育成追いついたら夜戦メンバーに加えたいと思いつつ誰と入れ替えればいいのか決めかねている。とりあえず当面育成。とりあえず懐にカモン!
石切丸さん
四軍の火力メンバーとして投入。噂は聞いてたけど本当におっそい!いや、おっっっっっっそい!!起動値見てバグってるかと思った。
宗三さん
皮肉屋で最初はこの人好きになれそうにないと思ってたけど彼にも彼なりに考えてるところがあり、人を思いやる気持ちも持ってると(二次創作)で知りほっとけなくなっちゃった人。籠の鳥なんて言うの寂しいから四軍に入れて惜しみなく刀を振るって貰ってる。
愛染くん
来派好きなのでいつか明石さん迎える日に向けて育成中。愛嬌満点・THE無邪気。
こんな弟が欲しい人生だった。
こんなメンバーを敵と戦わせて勝利を目指すのが刀剣乱舞ってゲーム。
基本的な操作はタップorクリックのみだから作業ゲーだと思ってる。だからぶっちゃけたまに飽きる。でも、一人一人大好きなキャラだし時間と余裕がある時に気ままにプレイしている感じ。
分かってたけど一つの記事に収まりきらないw
②へ続きます。