携帯ゲームはやり込み派でなく嗜む派。

現在手をつけてるのは下の4つ。
その中でもラブライブ!は大学生の時に友達にめちゃくちゃ勧められて知ったゲーム。
紹介された当初は「乙ゲーだったらやるけどそれギャルゲーなんでしょ〜(゚ー゚;?」なんて言いながら可愛い女の子には興味ないですだった私。
(とか言って人生初の恋愛SLGはギャルゲー(デジキャラットファンタジーです)だったりする笑)
でも何回も勧誘され続けてしぶしぶアップロードした思い出。
基本新しいアニメに手を出す時は自分が何かしらで興味を持った時だから今作アニメとかに手を出すことも少ないし、ブームが去ってから嵌ることもよくある。
ラブライブブームの最中にこのゲームを知れたのはこの友達の勧誘がなければ絶対にありえなかったとも言える。
起動してしょっぱな、何も情報がない状態で好きなメンバーを選べという…。
しかもみんな名前が中々個性的。このテンションについていけるかな…と思っていた。
第一印象で選んだのは
にっこにっこにーハート
のちにどっぷりにこ担となりましたありがとうございます矢沢にこちゃん。
黒髪ツインテールのロリッ子ていう属性萌えで選びました正直。
アニメ観出して、お家が貧乏で妹たちの面倒を見ながら一人でアイドル活動頑張っててでも報われなくて…な苦労性ながらも頑張り屋だった所に惚れ直したので私は二回もにこちゃんに恋したわけであります笑
個人的に始めから何でもできちゃう子や所謂:魔王(黒幕)キャラよりも人間味のある苦労性な子に惹かれちゃう。
 
プレイし始めてみたら、気になる子と恋愛する系じゃなく音ゲーと発覚。
しかも9人までスタメン選べるじゃねーかという。
大学時代は時間にも余裕があったからシャンシャンやってイベント走った。
ツイッターでスクフェスのボーダー予想とか見てたし。
 
知らない曲ばっかだったけどプレイするうちにお気に入りの曲も増えた。
当初は解放されている曲も少なかった中で
夏色えがおで1ハート2ハートJump! が一番好きだった。
言わずもがな、にこちゃんセンター曲。
明るいポップで聴きやすい一曲。
水着がど定番のピンクでなく緑の水着をトロピカルキュートに着こなしちゃうにこちゃん流石キラキラ
もちろん他のメンバーもみんなかわいい。
水着っていいね!夏っていいね!!(変態か
 
μ'sの曲で好きな曲は?ってなったらありすぎて語りつくせないけど少しだけ。
(以下、発売日順で)
 
Snow halation(2010/12/22)
この曲はアニメのエピソードと合わせて神。
私が東條希ちゃんを好きになったきっかけでもあるアニメ二期8-9話。
そもそもアニメの希ちゃんはゲーム版とギャップがあるなーと思っていた。
声が大人っぽくてミステリアスな雰囲気だった希ちゃんがアニメ鑑賞当初から気になっていた存在。
幼少期に転校ばっかりで友達に憧れを持つ希ちゃん。
部屋に飾ってたμ'sの写真を発見されて、
「いいでしょ?友達なんやから!」
いつも不敵な笑みでいる希ちゃんのこの顔に陥落。以来二大推しメンとなる…。
友達みんなで言葉を紡いで一つの曲を紡ぎたいという希ちゃんの願いから生まれた一曲。二期の終盤、ラブライブ最終予選でゲーム初期の頃の名曲が出るという演出も熱い。アニメで雪バンバンに降ってたけど熱い!
アニメで最大のライバルA-RISEを越せるかーーなんて展開だったけど、一人一人のファンに熱狂的ファンがいてガチャに○十万も注ぎ込む人もいるμ'sが今更負けるとかないだろうとアニメの都合を無視して考えていた。
声優ライブで観客のライトがステージの演出に合わせて白からオレンジに変わる演出も大好き。
 
のぞにこはこのURカードが好き。
胸囲の格差社会ペア
もぎゅっと“love”で接近中!(2012/2/15)
間奏で一斉に決めポーズとるところが私的見所。
海未ちゃんとエリチカと凛ちゃんのメイド服のスカートがタイトになっているタイプで斬新だと思う。
pvでそれぞれのバレンタインチョコを手渡す様子もかわいいなー女の子って思いながらニマニマ見ている笑
 
Mermaid festa vol.1(2011/8/24)
人魚姫の恋がテーマな一曲。
全体的にクールな感じでかっこいい。
こちらも間奏に聴きどころが。
一人一人がお別れのセリフを言っていくところを何度もリピートしてしまう。
セリフのラストがにこちゃんで嬉しい私。
 
はじめました!(2012/5/23)
にこちゃんのキャラソン。
届け魔法 笑顔の魔法
みんなをしあわせに
にっこりの魔法 笑顔の魔法
仕事が終わって帰る時とか車の中でいつも熱唱してる。元気が出る。
 
純愛レンズ(2012/5/23)
同じく希ちゃんのキャラソン。
中の人がダンスとっても上手くて声優ライブリピートしまくる一曲。
サビの「あなたの純愛レンズで切り取った」の部分で顔の前でハサミちょきんはさみとするフリ付けが可愛い!
 
soldier game(2012/7/25)
歌唱力ガチ勢。ただただ圧巻で聞き惚れる。
カラオケで必ず歌うけど歌唱力がないから残念なことになる。
 
輝夜の城で踊りたい(2013/2/6)
しばらくの間漢字の読み方がわからなくて「てるよの城で踊りたい」だと思ってた。
友達との会話中に間違いに気づいた。読み方が間違ってたことは墓場まで持ってく秘密である。
かぐや姫がモチーフってことかピカッとな。
扇子ダンスがかっこいい。扇子
アイカツとか女の子のアイドル系って手を出したことがなかったから、フリフリの服着てマイク持って踊るってのが固定観念だったけど扇子に和服風ワンピ?ってのにやられた。
この曲も間奏でセリフが入るし、これまたラストがにこちゃんハート
 
 
後半へ。